理想的な試合運び2番手で登板した多田(立命館)

 初回の二死一、三塁を凌いだ立命館は直後の攻撃で、四球で出塁した高山を一塁に置いて2番・義村が先制の2点本塁打を放つ。3番・平戸も四球で歩くと、桂は早くも投手交代。先発の綱島に代わって背番号1の岡がマウンドに上がった。細身の長身左腕・岡は一死後、立命館の5番・藤野にライトオーバーを打たれるが中継プレーが決まりホームタッチアウト。

 味方の守備にも助けられた岡は、打っては3回の先頭打者として入った打席で本塁打を放つ。序盤の得点はこの1点のみだったが、桂はとにかく積極的に走者を動かした。初回は二死一塁から4番・牧野が安打を放つとスタートを切っていた北村は三塁へ到達。2回にも結果的には小フライで併殺となったが一死一塁からエンドランを仕掛け、3回には上嶋と牧野が盗塁を決める。バント以外は出塁した全ての走者がスタートを切った。

 1点差とされた立命館は4回に森山の適時三塁打でリードを広げるが、5回にはそれまで2打数2安打だった桂の中心打者・牧野が二死一塁からセンターへ同点アーチを描く。打った瞬間は上がり過ぎかと思われたが、風に押された打球はグングン伸びフェンスを越えた。

 一発で試合を振り出しに戻された立命館はその裏、打線がつながる。二死から平戸が死球を受け出塁すると、4番・三浦が左中間へ適時二塁打を放ち勝ち越しに成功。さらに藤野、広田も適時打で続き二死走者なしから一気に3得点。三者連続の適時打でリードを奪うと、6回からは多田がマウンドへ。

 先発を任された背番号10の森山は、スリークオーター気味のフォームから冷静なマウンドさばきとバランスの良さを感じさせる投球で試合を作ったが、多田の球威は森山以上。7回に一発を含む3安打と大当たりの牧野に適時打を浴びたが、失点はこの1点だけ。2点リードの9回に二死一塁から3番・北村をセンターフライに打ち取りゲームセット。

 つながれていれば、同点の走者がいる状況で牧野を迎えていたが、5打席目を与えることなく逃げ切りに成功。初回に先制して中押し点でリードを広げ、森山、多田のリレーで逃げ切るという理想的な試合運びでベスト8入りを決めた。

(取材・写真=小中 翔太)

注目記事・2017年度 春季高校野球大会特集