東海大相模の早打ち作戦が奏功!エース山田は15奪三振の力投を見せる

戸崎慶(東海大相模)

 東海大相模vs日大藤沢と注目校同士の対決。 前半戦の攻防はなかなか見応えがあった。お互いの攻撃スタイルが対照的だったからだ。 日大藤沢は後半勝負にもっていくために、東海大相模の先発・山田に対し、じっくりと攻める攻撃。逆に東海大相模は速攻で点をもぎ取る早打ち作戦が奏功した。 1回裏、東海大相模が1番加藤がファーストストライクを叩いて、レフトフェンス直撃の二塁打。2番喜友名が死球で出塁でチャンスを作ると、その後、二死二、三塁となって5番赤尾がファーストストライクを打って、左越え適時二塁打で2点を先制。さらに6番戸崎慶も初球を打って、左前安打と、いきなり3点を先制。とにかく東海大相模の打者は初球からどんどん振っていく。打てる球を見逃さず、打ち返す鋭さがあるので、相手投手からすればこれほど嫌なものはない。

 日大藤沢バッテリーも勘付いたのか、2回裏はボール気味の変化球を投げるなどをして、4球で三者凡退。逆に日大藤沢は3イニング連続で走者が出塁。点は取れなかったが、うまくいけば捉える可能性があった。

 そして3回裏、エース大倉 和樹はスクリュー、チェンジアップ、スライダーを駆使して二死に打ち取って、このままいけば、と思わせる流れだったが、4番今江が右前安打、5番赤尾がインコースに詰まりながら左前安打と二死一、二塁のチャンスを作り、6番戸崎が甘く入った球を逃さずレフトスタンドへ3ランホームラン。6対0と点差を広げた。

 大倉は、125キロ〜120キロ後半の速球、スライダー、チェンジアップ、スクリュー、カーブを駆使して、打たせて取ろうとしていた。3回を切り抜けば、中盤、終盤勝負に持っていけると思った矢先に、失投をモノ見事に打たれてしまった。これで東海大相模が試合の主導権を握った。 

 東海大相模の先発・山田はこの6点の援護で徐々に持ち味を発揮する。

好投を見せた布施(日大藤沢)

 5回表、3番玉谷の中越え二塁打で2点を失うが、7回以外、走者を出すのだが、要所をしっかりと締めるピッチング。尻上がりに球威を上げていき、7回以降、最速133キロを連発。力でねじ伏せて空振り三振を奪う場面が多く、毎回の15奪三振。分かっていても空振りが奪える理由として、フォーム技術の向上にある。

 ノーワインドアップからゆったりと右足を上げて、バランス良く左足を上げていき、しっかりと立つ。その後、右足をゆったりと送り込んでいきながら、ゆったりと着地する。軸足のスパイクをしっかりと押さえ付けて、テークバックの動きを見ると内回りの旋回をしていきながら、トップに持っていき、肘をしっかりと上げることができている。下半身主導の動きで向かっていくので、打者寄りでリリースすることができる。いわゆる球持ちが良いフォームをしているため、キレのあるストレートを投げるのだ。

 三振が多いので、どうしても球数が多くなってしまうが、それでも球威は衰える様子はなく、スタミナは去年よりも強化されたことが伺える。そのスタミナを培ったのもこの冬場に相当厳しいトレーニングを積んできたからだろう。目に見えて速くなっているわけではないが、投手として一定の成長は見えた。球数は多いのは反省点だが、これほど力強い投球ができるのは評価できる点である。

 また東海大相模は各野手が成長を見せている。5番に入った赤尾 光祐は昨年時は184センチ80キロと実に恵まれた体格をした選手だが、初回に二塁打を放ち、3回裏にはインコースに詰まりながらも、左前安打を放った打撃は見事で、腕っぷしの強さを生かしたパワフルな打撃は見応えがある。この日は一発こそなかったものの、楽しみな選手だ。

 そして豪快な3ランを放った戸崎 慶も、去年より構えがゆったりとして、さらにボールを捉える鋭さが出てきた。下半身、太ももも去年よりも逞しくなり、肉体的な強化をしっかりと実現できたことで、スイングが力強くなり、飛距離も増した。これで高校通算29号本塁打。神奈川でも楽しみなスラッガーの1人に入るといえるだろう。また1年生ながら出場を果たした小松 勇輝は名門・湘南ボーイズ出身の選手。遊撃手としての動きはソツがなく、安定している。スローイングも安定してい、1年生にしては高レベルだった。またしっかりと振り切ったスイングも魅力で、夏〜秋にかけてさらにクローズアップされる選手だ。

 敗れた日大藤沢は2番手の布施宏基(3年)が良かった。テイクバック大きめのフォームから繰り出すストレートは常時130キロ前半(最速133キロ)を計測。まだ荒れ気味だが、エースの大倉よりもストレートの質は良く、速い上に、体格も良いのでしっかりと体ができれば、140キロ台左腕へ化ける可能性は十分に持っている。

(写真・文=河嶋 宗一)

注目記事・2016年度 春季高校野球大会特集