シールを貼れば海外でも格安SIMやスマホでネットが使える! 「変なSIM」ってなに?

写真拡大 (全5枚)

スマートフォンは日常で欠かせないデバイスです。
それは海外旅行など、日本以外に行った際は、さらに重要性が高まります。
初めて訪れた国や地域でも、地図アプリとGPS機能で現在いる場所の観光情報などをリアルタイムに入手できます。さらに、ネットで検索機能やSNSで情報交換をすることで、充実した旅先の時間の過ごし方も知ることができます。

スマートフォンを海外でインターネット利用するには、通信サービスを確保する必要があります。
公衆無線LANを利用する方法もありますが、自由にいつでもどこでもネットを利用するためには、現地で使えるSIMカード(通信サービス)を利用するほうが便利です。

日本で使っている大手通信キャリアのSIMカードの場合は、国際ローミングで利用する方法が手軽でしょう。

一方、格安SIMは、多くが通話とSMSのみの国際ローミング対応で、通信は不可というの場合も多くあります。
格安SIMは料金が手軽ではありますが、海外で利用することを考えるとデメリットとなります。

しかし、このような国際ローミング非対応のSIMカードでも通信を行う方法があります。

トリッキーな方法ではありますが、
現在利用しているSIMカードに、海外通信ができるシール型SIMカードを貼ってしまう方法です。

それできるのが、H.I.Sモバイルが提供する「変なSIM」です。


「変なSIM」(右)と通常のSIMカード(左)


「変なSIM」は、SIMカードにシールを貼って使います。
・国内では、元のSIMカードとして利用ができます。
・海外では。「変なSIM」アプリでシール上のSIMに切り替えて使えます。

つまり「変なSIM」を使った海外での通信が可能になるのです。
これはシールを貼ることで、一枚のSIMカードが、国内SIMと海外SIMが混在したカードになるわけです。
ただし、切り替えて利用しますので、
・同時利用できない
・SIMフリー端末でのみ使える
この2点に注意が必要です。


通常のSIMカードに「変なSIM」を貼ってSIMトレイに載せた様子


「変なSIM」は、
・24時間500円、200MBまで使えるプリペイド型サービス
なお200MBを超えても、128kbpsと速度制限はかかりますが、利用はできます。



通信プランをプリペイドで購入する画面(香港で二日間のため1000円)


実際に、香港で試してみたところ、
ダウンロード時で60Mbps以上の速度が出ましたので快適に利用できました。


「変なSIM」アプリでSIMカードを切り替える



SpeedTestアプリで通信速度測定の様子


現在の大手通信キャリアの国際ローミングは、一日定額プランも用意されており、海外でも手軽に通信が利用できます。
ですが定額プランへの切り替えの手間が必要で、
・定額プランの切り替え忘れ
・通信先の設定ミス
こうして定額での利用ができないと、膨大な通信料金が課金、請求されてしまう不安もあります。

その点「変なSIM」のようなプリペイド型サービスでは、
チャージされている以上の課金は発生しないため安心です。
「変なSIM」は格安SIMのユーザーでも、
・海外で現地のSIMカードの購入やSIMカードの交換が不要
・海外でそのままインターネットを利用
これらが可能になる、実にユニークなSIMカード(通信サービス)です。

海外旅行の予定のあるユーザーは試してみてはいかがでしょうか。


伊藤浩一