冷え込みが厳しくなり、室内でも長袖の服を着用する場面が増すこの時期、料理などの際に、身につけている衣服に火が燃え移る「着衣着火」に注意するよう消費者庁が呼びかけている。同庁によると、衣類への着火により毎年約100人が死亡。そのうち8割以上が65歳以上の高齢者という。住宅内での出火原因は「コンロ」が最も多く、仏壇の「ろうそく」などが続く。屋外ではたき火やゴミの焼却などが原因で着火するケースがあり、長袖を着