栃木県茂木にあるリトルハウスさんにて、約4日間かけてキャンピングカーRocky21の修理を敢行していただきました。
こちらはキャンピングカー生活をはじめた2005年に、参加したクラブつながりで知り合い、もう何度もお世話になっています。
修理の間は、いつも工場内に車中泊です。お風呂はないので(社長自身もトレーラー泊)、近くの温泉施設まで連れて行っていただいてます。


 


Rocky21雨漏りの修理

窓枠と傷んだベニヤを剥がして乾かしているところ


今回のメインはダイニング窓枠の雨漏りの修理です。
調べてくれたところ、何と1分に1滴程度の雨漏りだったそうです!
8年間は車庫の中にいたのですが、9年目からは青空駐車。それから6年間、雨が降る度にポテーンポテーンと壁に染み込み、こうなったらしいとのこと。


 


窓枠を外して壁紙と傷んだベニヤをベリベリっと剥がし、1日かけて扇風機で乾燥。
板がスポンジみたいにボロボロになってはいましたが、シロアリとか虫が巣食ってなかったのは幸いでした。


新しいベニヤを貼って、つなぎ目もテープで綺麗に保護。
窓枠には新しいシールテープが貼られ、バイトさんと2人がかりで四苦八苦しつつ元に戻していただきました。
シールテープが弾力あるので力が要るんですが、窓枠を総てビス留めすると綺麗に圧縮されて、あとはコーキング要らずで水漏れなし!
見た目は修理した後もまったく目立たず、綺麗に仕上がりました。


 


Rocky21の屋根

屋根の上、BSアンテナも付きました


更に、BSアンテナも設置。
BSはあんまり見たことないのですが、地デジより映る確率が高いらしいです。
まずは天井に穴を開け(!)、手回しダイヤルを取り付け。
これがまた面倒な代物で、時計回りに17回転、北の方角に「▲」を合わせて230〜220度の位置にダイヤルを回してロック、テレビをつけて映り具合を見ながら微調整しなくてはいけません。
しかし、この手間を惜しんで無指向性アンテナにしたいのなら諭吉さんが相当必要になります。
そんな余裕はないので、おとなしく方位磁石を買ってきます。


 


今回は時間切れでモール交換はできなかったのですが、屋根のコーキング補強は完了。
ラバールーフはボチボチ青い点々ができてますが、まだ保つということで交換なし。


他にも気になってて見ていただきたいところは多々あるのですが、社長の海外出張というタイムリミットがあるため今回はここまで。
あとは青森で見ていただくか、帰路にまた立ち寄らせていただきます。


(松本しう周己)


【リンク切れ、画像がすべて見られない方は】http://clicccar.com/2011/06/20/35336




■関連記事
寒さより厳しい車中泊での暑さ対策、究極はコレ【車中泊女子の全国縦断記】
キャンピングカーへのLPG充填事情【車中泊女子の全国縦断記】
キャンピングカー修理で工場泊中に昔を思い出してみました【車中泊女子の全国縦断記】
コインランドリーが近くにある道の駅【北海道編】
コインランドリーが近くにある道の駅【東北・北陸編】