スバルの「“新”ハイブリッド」何がスゴイ? 他メーカーがマネしない「“独特”のシステム」とは

写真拡大 (全2枚)

スバルの新ハイブリッド登場! 何がスゴイのか

 先日、発表となったスバルの「ストロングハイブリッド(S:HEV)」。
 
 2.5リッターの排気量を持つエンジンに新たなハイブリッドシステムを組み合わせたこのパワートレインは、2024年12月に同社のクロスオーバーSUVである「クロストレック」に搭載されることがアナウンスされ、すでに先行予約の受付がスタートしています。

 今回、満を持しての発表となったこのストロングハイブリッド、一体どういった特徴を持っているのでしょうか。

スバルの新ハイブリッド、何がスゴイ?

【画像】超カッコイイ! スバル「新型ハイブリッド搭載”SUV”」を画像で見る(66枚)

 すでにスバルは「e-BOXER」というハイブリッドシステム搭載モデルをリリースしていますが、e-BOXERはいわゆる「マイルドハイブリッド」に属するもので、今回のストロングハイブリッドとはシステムが異なります。

 基本的にマイルドハイブリッドはエンジンが主役で、モーターはあくまでアシストに留まるもの。一方のストロングハイブリッドは、モーターも高出力なものが搭載され、モーターのみでも走行が可能となっているのが大きな違いです。

 今回、スバルのストロングハイブリッドには、協業関係にあるトヨタが持つ「THS(Toyota Hybrid System)」の技術が使われており、状況に応じて動力源であるエンジンとモーターを効率よく使い分ける「シリーズ・パラレル方式」を採用しています。

 ただし、エンジンにはスバルのアイデンティティのひとつである水平対向エンジンを採用しており、なんと四輪駆動システムには、プロペラシャフトを備える機械式AWDを採用している点が大きな違いです。

 トヨタのハイブリッドモデルの4WD車は、リアにモーターを備えた「E-Four」というシステムを採用していますが、スバルストロングハイブリッドでは、他のスバルのガソリンAWDモデルやe-BOXERモデルと同様、機械式AWDとすることで、高いトルク伝達性を発揮し、あらゆる路面で安定した走りを実現しているのです。

 そのため、すでにスバルAWDの高い走破性や安定性を体感している人にとっては、非常に頼もしいストロングハイブリッドモデルと言えるでしょう。

 またハイブリッドシステムのレイアウトを変更し、パワーコントロールユニットを荷室フロア下からエンジン上部に配置変更することで、燃料タンク周辺を省スペース化。燃料タンクの容量を63リッターに拡大(e-BOXERモデルは48リッター)しています。

 通常、ハイブリッド車は燃費が良くなるため、重量物となるガソリンタンクの容量を減らし、車重を軽くしようとするのが一般的ですが、スバルはあえて大容量燃料タンクを採用することで、ワンタンクでの航続距離を大きく伸ばすことにしたのです。

 現段階では正式なカタログ燃費は明らかとなっていませんが、e-BOXERモデルよりも20%ほどアップしており、ワンタンクで1000km以上の航続距離を実現しているとのこと。

 機械式AWDの採用や燃料タンクの大型化など、従来のハイブリッドモデルではあまり耳にすることがなかった仕様のスバルストロングハイブリッド。だからこそ、スバルらしさを非常に感じることができるものに仕上がっていると言えるのではないでしょうか。