中国のポータルサイトに、中国の不動産大手・恒大集団が巨額の債務を抱えている問題について、日本のネットユーザーの間で「年金がなくなるかもしれない」との動揺が走ったとする記事が掲載された。(イメージ写真提供:123RF)

写真拡大

 中国のポータルサイト・百度に21日、中国の不動産大手・恒大集団が巨額の債務を抱えている問題について、日本のネットユーザーの間で「年金がなくなるかもしれない」との動揺が走ったとする記事が掲載された。
 
 記事は、恒大集団が約33兆円の負債を抱えているというニュースが国内外で大きく報じられ、同集団の株価が大暴落したと紹介。債務不履行の可能性も伝えられる中で、同社の債券を購入した投資家からは償還を求める声が続々と寄せられているとした。
 
 また、「恒大ショック」は日本のネット上でも取り沙汰されており、特に、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が資産運用の一部として恒大集団の株式と債券を購入していたとの情報に、一部のネットユーザーが驚きを示すとともに「年金がなくなってしまうのではないか」と焦る様子を見せたと伝えた。そして、様々な憶測や「証拠」のデータがネット上で飛び交う状況になっていると紹介した。
 
 そして「日本の年金制度は本当にそんなに簡単に崩壊してしまうのか」と疑問を示した上で、GPIFが今年3月末現在でおよそ186兆円の資産を運用しているのに対し、GPIFが購入している恒大集団の株式や債券の総額が同時点で96億7000万円だったことを紹介。GPIFはおよそ6000銘柄の株式、およそ1万5000銘柄の債券に投資してリスクコントロールを行っており、恒大に対する投資額は微々たるものだと伝えている。
 
 記事は、GPIFによる恒大集団への投資が少額であるにもかかわらず日本のネットユーザーに動揺を与えた背景として、GPIFがこの2年ほど、年金積立金の運用で巨額の損失を出したと大きく報じられてきたことがあるようだとの見方を示した。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)