臨場感ある2D・3D映像が楽しめる!iPhoneなどの3.5〜6インチスマホを装着して使えるVRゴーグル「Arealer VRroom」を試してみたーー30%OFFクーポンも配布【レビュー】
いつでもどこでも2D・3D映像体験ができる!低価格なスマホ用VRゴーグル「Arealer VRroam」を試す |
最近では安価で簡単に組み立てて利用できる段ボール製のバーチャルリアリティー(VR)用ゴーグル(グラス・メガネ)が登場するなど、VRに注目が集まっています。
これらの段ボール製などのVRゴーグルは手持ちのスマートフォン(スマホ)を装着して、画面に現実世界のように見える映像が映しだされ、ひとたびVRゴーグルを装着しればグルっと360度見渡せば、楽しい世界が広がります!
VRroomはAmazon.co.jpで購入でき、価格は記事執筆(2016年6月6日)時点で1,799円(税込)ですが、今回は当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」限定の30%OFFクーポンを適用すると540円割引になり、1,259円で購入できます。
なお、このクーポンは期限が2016年6月10日(金)までとなっていて、購入時に適用する形で、1クリック購入だと適用できないのでご注意ください。また送料がかかる場合があります。
【エスマックス限定30%OFFクーポン】
G8BV52UW
パッケージには「VRroom(VRゴーグル)本体」および「スマホサイドキー干渉・キズ防止クッション」、「取扱説明書」、「アルコールシート」、「クリーニングクロス」が同梱されています。
VRゴーグルの正面には「Arealer」のロゴが大きくプリントされています。
白いカバー部分を左にスライドして外光を取り入れることができます。
背面には頭と後頭部に装着するバンドが固定されています。
顔にあたる部分は、クッション性の高いメッシュ生地を使用しているため、長時間装着していてもムレることなく装着できます。
上部にはレンズ調整パッドがあり、レンズの位置を上下左右に動かすことができるようになっているので、ピンとを合わせやすく、快適な映像を観ることが可能です。
本体重量は、約387gとなっています。
トレーを引き出してスマホを装着します。
レバー式になっているのでスマホのサイズに合わせてしっかり固定できます。
トレーに装着し、VR映像を流した状態でVRゴーグル本体に入れます。3.5〜6.0インチサイズのスマホを装着できますが、電源やサイドキーが干渉する、キズが付くのが心配な場合は、同梱されている「スマホサイドキー干渉防止クッション」を該当箇所に貼って使います。
VRroomに付属のアプリは同梱資料にあるQRコードを読み取ってダウンロードできますが、iOSおよびAndroidともに野良アプリで中国製だったのでひとまずはApp StoreやGoogle Playストアで配信されているVR用アプリを試してみました。
まずは「WAVEFILE/初音ミク VR」アプリを体験してみました!
ミクサウンドに思わず笑みが!
続けて「VR Roller Coaster」でジェットスター体験をしてみました!
急降下している瞬間なのでしょうか?本当にジェットスターに乗っているような感覚です。レールに合わせて頭を動かすのがポイントです!
段ボール製だと少し使うとボロボロになったりしますが、プラスチックでしっかりとしているので長く使えそうです。
GoogleのVRプラットフォーム「Daydream」が発表されたり、HTC VIVEやGear VR、PlayStation VRなどのたくさんのVR製品がありますが、手っ取り早く安く試してみるならこういったスマホを利用した安いVRゴーグルが良さそうです。
なお、VR専用アプリではほかにも、カーレースやスポーツ、アトラクション系など沢山あります。もちろん、YouTubeなどで検索してみるのもおもしろいですよ。VRゴーグルを装着したら360度、周りを見渡すのを忘れずに楽しんでみてくださいね!
記事執筆:にゃんこ
アプリ名:WAVEFILE/初音ミク VR
価格:無料
カテゴリ: エンタメ
開発者:MypaceEngine
バージョン:2.9
ANDROID 要件:4.1以上
Google Play Store:http://play.google.com/store/apps/details?id=com.mypaceengine.mmdtest
アプリ名:VR Roller Coaster
価格:無料
カテゴリ: アドベンチャー
開発者:Frag
バージョン:2.0.2
ANDROID 要件:4.1以上
Google Play Store:http://play.google.com/store/apps/details?id=com.frag.vrrollercoaster
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・バーチャルリアリティー(VR) 関連記事一覧 - S-MAX