ブランド価値の違い・・・ルイ・ヴィトンvsサマンサタバサ/松尾 順
先日、
「ブランドデータバンク」
のアンケート調査に基づいた、
「三越な人」(三越が好きな人)
と
「伊勢丹な人」(伊勢丹が好きな人)
のそれぞれが保有しているブランド品や好きなブランド品、
好きな有名人、信頼するメディア、消費に関わる価値観
などの「違い」についてご紹介しました。
とはいえ、三越も伊勢丹も同じ
「百貨店」
と呼ばれる業態に分類される店です。
2つの百貨店の強みやイメージはかなり異なるものの、
三越が好きな人は、伊勢丹も結構好きと答えていますし、
逆も同様で、伊勢丹が好きな人は、三越もそこそこ好き
なのです。
つまり、百貨店好きという点で共通点が多く、
三越な人も伊勢丹な人もかなり似通った消費行動を
取っています。
どちらも中高年層の比率が高いですしね。
例えば、好きなバッグブランドの
上位御三家は、順位がちょっと入れ替わりますが、
三越な人、伊勢丹な人のどちらも、
・ルイヴィトン
・コーチ
・グッチ
です。
ところが、20代前半の女性だけで見ると、
突然上位に浮上するバックのブランドがあります。
「サマンサタバサ」(以下「サマンサ」)
です。
日経MJ(2008/04/30)の消費分析の記事では、
都内女子大生500人対象のアンケート調査の分析が
掲載されていましたが、以下の3つの質問に対して、
グッチやコーチを抑え、いずれもルイ・ヴィトン
(以下、「ヴィトン」)に次いで2位の座を
獲得していたのが「サマンサ」でした。
・どのブランドにステータスを感じるか
・ファッション雑誌から受けるブランドの印象の強さ
・どのブランドが流行を引っ張っているか
同記事を読んだ方はお気づきだと思いますが、
上記の回答に挙がっていたブランドは、
サマンサを除いてすべて海外ブランド。
国産ブランドの中で、ほぼ唯一サマンサだけが、
短期間でこれだけの高い地位に上りつめた理由に
ついては、私はファッション動向にあまり詳しく
ないので、ぜひどなたかに教えてもらいたいのですが、
続きはこちら
「ブランドデータバンク」
のアンケート調査に基づいた、
「三越な人」(三越が好きな人)
と
「伊勢丹な人」(伊勢丹が好きな人)
のそれぞれが保有しているブランド品や好きなブランド品、
好きな有名人、信頼するメディア、消費に関わる価値観
などの「違い」についてご紹介しました。
とはいえ、三越も伊勢丹も同じ
「百貨店」
と呼ばれる業態に分類される店です。
2つの百貨店の強みやイメージはかなり異なるものの、
三越が好きな人は、伊勢丹も結構好きと答えていますし、
逆も同様で、伊勢丹が好きな人は、三越もそこそこ好き
なのです。
三越な人も伊勢丹な人もかなり似通った消費行動を
取っています。
どちらも中高年層の比率が高いですしね。
例えば、好きなバッグブランドの
上位御三家は、順位がちょっと入れ替わりますが、
三越な人、伊勢丹な人のどちらも、
・ルイヴィトン
・コーチ
・グッチ
です。
ところが、20代前半の女性だけで見ると、
突然上位に浮上するバックのブランドがあります。
「サマンサタバサ」(以下「サマンサ」)
です。
日経MJ(2008/04/30)の消費分析の記事では、
都内女子大生500人対象のアンケート調査の分析が
掲載されていましたが、以下の3つの質問に対して、
グッチやコーチを抑え、いずれもルイ・ヴィトン
(以下、「ヴィトン」)に次いで2位の座を
獲得していたのが「サマンサ」でした。
・どのブランドにステータスを感じるか
・ファッション雑誌から受けるブランドの印象の強さ
・どのブランドが流行を引っ張っているか
同記事を読んだ方はお気づきだと思いますが、
上記の回答に挙がっていたブランドは、
サマンサを除いてすべて海外ブランド。
国産ブランドの中で、ほぼ唯一サマンサだけが、
短期間でこれだけの高い地位に上りつめた理由に
ついては、私はファッション動向にあまり詳しく
ないので、ぜひどなたかに教えてもらいたいのですが、
続きはこちら