NTTドコモに見るリテンション戦略 〜顧客囲い込みは成功するか?/家弓 正彦
今や、携帯電話は生活必需品となりましたね〜。
生活必需だからこそ、バッテリー切れを起こすと、何となく不安ですね。
でも、私の場合、購入してから1年半も経つと、
徐々にバッテリーがヘタってきて、1日充電できないと、
バッテリー切れを起こすようになってしまいます。
大体、その頃にまた新しい機種に手を伸ばしてきたのですが、
ある時「電池パック安心サポート」というしくみについて知りました。
要は、2年たったら無料でバッテリー交換してくれるというサービスです。
「知らなかったよ」、、、「早く教えてよ〜」、、、
と心から思いましたね。(汗)
結構、リテンション効果はあると思うんですけどね〜
で、今回は妙に意地を張って、
「絶対、無料でバッテリー交換をしてもらおう!」
と決意して(大袈裟、、、)、2年経つのを待ち続けたんです。
先日、そろそろ2年かな〜と思い、意を決して、いざドコモショップへ。
家弓「2年経つとバッテリー交換してもらえるって聞いたんですけど」
店員「そうです、無料交換できますよ」
家弓「(やっぱり本当だ!)ただ、2年経ったか確認してもらえます?」
ということで、店員さんに端末を叩いてもらいました。
店員「お客様は、1年半ですね!」
家弓「(ガーン)、、、無言、、、(絶望)」
なんてこった、せっかく意を決してきたのに、私の勘違いか、、、(泣)
店員「でも、お客様はプレミアムステージなので、1年で交換できます」
どうやら、10年以上契約しているとプレミアムステージになれるらしい。
ん?だったら既に半年前に無料交換できたのか?
改めて、「知らなかったよ」、、、「早く教えてよ〜」、、、
この不況期は、特にリテンションの重要性は大きいものです。
しかし、そのリテンション施策が顧客に伝わっていなければ、
意味はありませんよね?
ドコモさん、もっとコミュニケーションに投資をしましょうよ。
続きはこちら
生活必需だからこそ、バッテリー切れを起こすと、何となく不安ですね。
でも、私の場合、購入してから1年半も経つと、
徐々にバッテリーがヘタってきて、1日充電できないと、
バッテリー切れを起こすようになってしまいます。
大体、その頃にまた新しい機種に手を伸ばしてきたのですが、
ある時「電池パック安心サポート」というしくみについて知りました。
要は、2年たったら無料でバッテリー交換してくれるというサービスです。
「知らなかったよ」、、、「早く教えてよ〜」、、、
と心から思いましたね。(汗)
で、今回は妙に意地を張って、
「絶対、無料でバッテリー交換をしてもらおう!」
と決意して(大袈裟、、、)、2年経つのを待ち続けたんです。
先日、そろそろ2年かな〜と思い、意を決して、いざドコモショップへ。
家弓「2年経つとバッテリー交換してもらえるって聞いたんですけど」
店員「そうです、無料交換できますよ」
家弓「(やっぱり本当だ!)ただ、2年経ったか確認してもらえます?」
ということで、店員さんに端末を叩いてもらいました。
店員「お客様は、1年半ですね!」
家弓「(ガーン)、、、無言、、、(絶望)」
なんてこった、せっかく意を決してきたのに、私の勘違いか、、、(泣)
店員「でも、お客様はプレミアムステージなので、1年で交換できます」
どうやら、10年以上契約しているとプレミアムステージになれるらしい。
ん?だったら既に半年前に無料交換できたのか?
改めて、「知らなかったよ」、、、「早く教えてよ〜」、、、
この不況期は、特にリテンションの重要性は大きいものです。
しかし、そのリテンション施策が顧客に伝わっていなければ、
意味はありませんよね?
ドコモさん、もっとコミュニケーションに投資をしましょうよ。
続きはこちら