カウンセリングの意義と意味/荒川 大
某大手IT企業の幹部だった方々と食事をしていた時の話題。
「カウンセリング事業は儲からないでしょう。やめたら?」という意味と「働き続けるためのカウンセリング」の意義を考えてみる。
お世話になっている某大手IT企業の幹部の方々がいまして、食事をご一緒させて頂いています。お会いした時は経済状況や市況、雇用状況やIT企業各社の採用状況など様々な情報交換をさせて頂くのですが、私が経営している会社の話しになった時に、人的リスクマネジメントはこれからも重要だけれども、カウンセリング事業は止めて事業を集中した方が良いのではないかという話しになりまして…。
共通認識として、カウンセリングを「セラピー」と「心理カウンセリング」に分けた場合、「セラピー」は比較的裕福な方向けの場合が多く、「心理カウンセリング」は精神的に問題があると感じている方向けの場合が多いのです。
ということは、セラピーを受けていた方々はこの不況により出費を抑え、心理カウンセリングは受けたいクライアントが費用を負担できないからビジネスにならないだろうということになります。経営者としての判断はそのようになるということでした。
そもそも心理カウンセリングを始めた時に感じていたことは、何故、クライアントとなっている方々が「通院やカウンセリングを途中で止めてしまうのか?」ということでした。
私自身はカウンセラーに相談をするということが無かったので、私のクライアントの方々から話を聞くのですが、回答は皆さん一緒で「とにかく休めと言われるけれども、恐くて休めない」ということ。
続きはこちら
「カウンセリング事業は儲からないでしょう。やめたら?」という意味と「働き続けるためのカウンセリング」の意義を考えてみる。
お世話になっている某大手IT企業の幹部の方々がいまして、食事をご一緒させて頂いています。お会いした時は経済状況や市況、雇用状況やIT企業各社の採用状況など様々な情報交換をさせて頂くのですが、私が経営している会社の話しになった時に、人的リスクマネジメントはこれからも重要だけれども、カウンセリング事業は止めて事業を集中した方が良いのではないかという話しになりまして…。
共通認識として、カウンセリングを「セラピー」と「心理カウンセリング」に分けた場合、「セラピー」は比較的裕福な方向けの場合が多く、「心理カウンセリング」は精神的に問題があると感じている方向けの場合が多いのです。
ということは、セラピーを受けていた方々はこの不況により出費を抑え、心理カウンセリングは受けたいクライアントが費用を負担できないからビジネスにならないだろうということになります。経営者としての判断はそのようになるということでした。
そもそも心理カウンセリングを始めた時に感じていたことは、何故、クライアントとなっている方々が「通院やカウンセリングを途中で止めてしまうのか?」ということでした。
私自身はカウンセラーに相談をするということが無かったので、私のクライアントの方々から話を聞くのですが、回答は皆さん一緒で「とにかく休めと言われるけれども、恐くて休めない」ということ。
続きはこちら