綾部vs乙訓
5回に4得点の綾部、昨秋ベスト4の乙訓を破る完投した四方裕(綾部)
綾部は2回、二死から7番・河村の三塁打と8番・四方裕の安打で先制に成功。下位打線の連打で先手を取った。
先制を許した乙訓は3回、牽制の上手い左腕・富山がピンチを招くと、右打者が続く場面で右腕の川畑がマウンドへ。川畑は綾部の5番・津田をセカンドゴロ、6番・曾根を三振に打ち取り2点目を与えない。リリーフが成功すると、その直後、一死二塁から3番・吉田が適時二塁打を放ち同点とする。
試合が大きく動いたのは5回。綾部は3番・湯淺、4番・梅原の連打で無死二、三塁とすると一死後、曾根が2点適時打を放ち勝ち越しに成功。3イニング目に入った川畑を捉えた。一死一塁から続く河村の放った打球はショート正面のゴロ。併殺コースだったが、捕球直前で打球が跳ね、センター前に抜ける。チャンスが続くと四方裕のレフトオーバーの適時二塁打、さらに一死二、三塁から蘆田がスクイズを成功させ、乙訓に重くのしかかる5点目を奪う。
一気に4点を失ってしまった乙訓は直後に二死一、二塁、6回には守備で軽快な動きを見せていた片岡の安打から二死満塁と走者はためたが、あと一本が出ず。7回には一死二塁の好機を作るも、内野後方のフライに走者が飛び出してしまい、チャンスを手放してしまう。2点差で止まるはずがイレギュラーの不運もあって4点差になったことで焦りがあったのか、試合巧者ぶりを発揮出来ない。
9回にはロングリリーフとなった川畑の後を受け、背番号1の長身右腕・田中がマウンドに上がり3人でピシャリと抑えたが、1番から始まる最終回の攻撃でも打線はつながらず。
一次戦で西城陽、京都廣学館を破った昨秋ベスト4の乙訓が、夏のシード権獲得を目前に涙を飲んだ。
(取材・写真=小中 翔太)
注目記事・2017年度 春季高校野球大会特集