千葉明徳vs柏南
この冬、食トレ、加圧トレーニングなどでパワーアップを成功した千葉明徳が初回から強打を見せる。1回表、1番實籾闘志(3年)が先頭打者本塁打を放ち、1点を先制。さらに3番山内温斗(3年)の中前安打、4番菅井紀美晴(3年)の二塁打で一死二、三塁のチャンスを広げる。その後、二死満塁となって柏南の守備のミスもあり、2点を追加して、3対0と点差を広げる。
だが柏南も、1回裏、二死満塁から6番坂井 廉太朗(3年)の遊撃内野安打で1点を返すが、3回表には、千葉明徳が一死一、二塁から7番萩原光(3年)の左翼線適時二塁打で、1点を追加。4回表には9番斎藤亮太(3年)の三塁打から、1番實籾の右翼線二塁打で5対1と点差を広げる。
しかし柏南もしっかりと粘って、4回裏、一死三塁から1番宮川の犠飛で1点を返すと、6回裏、二死一、二塁から2番金本が詰まりながらも三塁手の頭を超えるポテン安打となり、この間に二塁走者が生還して、5対3と2点差に迫る。この場面でエースの伊藤陸人(3年)が登板。伊藤がこのピンチをしっかりと抑えて、終盤戦に持ち込む。
伊藤は、拓大紅陵、上武大を経て、新日鐵住金鹿島で活躍する長身右サイドハンド・鈴木 稜也にひけをとらないポテンシャルがある。この日は地区予選よりも状態は良く、力強いストレートを投げ込むことができていた。6回裏のピンチになっても、動じずに自分のボールを投げ込む精神力の強さはさすが。
右サイドから常時130キロ中盤〜138キロのストレート、110キロ前後のスライダー、130キロ近いカットボール、110キロ前後のシンカーをコントロール良く投げ分けるピッチングを披露。最後は二死一、二塁のピンチを迎えても、伊藤は冷静だった。最後の打者を一ゴロ。これも伊藤の素早いベースカバーでアウトにした。
後半に粘る柏南を振り切り、ベスト8進出を決めた。
一戦勝ち上がるごとに攻守で成長がみられる千葉明徳。十分に関東大会を狙える布陣となっている。
(取材・写真=編集部)
注目記事・2017年度 春季高校野球大会特集