秀岳館vs沖縄尚学
力の差をみせた秀岳館がベスト4へ進出田浦文丸(秀岳館)
「バントはさせないと決めていました」 初回、秀岳館は先頭の半情 冬馬が四球で出塁したが渡辺が強攻。4回も先頭の田浦 文丸がレフト前ヒットを放つと、続く木本 凌雅もヒッティング。ともに凡打に終わったが、秀岳館・鍛治舎巧監督の狙いは「右打ちが出来るかどうか。」だった。「球速は130未満だけど、意外と手元で伸びていた。」と鍛治舎監督が評した沖縄尚学先発の與座 巧人は、低めにボールを丁寧に集め強打の秀岳館打線に対し、7回を終えて三塁を踏ませたのが僅か1度という素晴らしいピッチングを披露していたが「終盤、競っていたらもちろんバントのサインを出す」という好機が8回にやってきた。
先頭の橋口将崇がレフト前に運ぶと、赤坂 銀次郎にこの試合初めての送りバントを指示。初球で決めて1番の半情へ回したがファーストゴロ。この間に代走の竹輪涼介は三塁へ。続く渡辺瑠維が初球をレフトへはじき返しついに同点に追いついた。田浦 文丸、木本 凌雅も単打で繋ぎ満塁として「本来なら4番だが、疲れも見えるので外して楽に打たせよう。」と5番に入った主将・廣部 就平の打球が、レフトを強烈に襲うライナーとなる。打球を抑えられない間に二者が生還。2番からの4連打で緊迫した展開に流れを変えた。
投げては田浦 文丸が被安打4、奪三振9の快投。沖縄尚学が誇る主砲・砂川 リチャードから3つの三振を奪うなど、2回以降、三塁を踏ませたのが1度のみで危なげなく完投。3対1と点差以上に、選抜4強の力の差を見せつけた秀岳館が二季連続ベスト4へ進出した。
(文・写真=當山 雅通)
注目記事・2017年度 春季高校野球大会特集