緊迫した投手戦を習志野が制す!勝利した習志野ナイン

 昨日より開幕した春季千葉県大会。市立船橋と習志野の注目の一戦は多くの観衆が見守る中行われた。

 習志野の小林 徹監督は以前市立船橋で指揮をしており市立船橋の名を全国に名を広めた。前任校相手にどのような試合をみせるのか。このように関わりの強い両校の一戦は期待通りの好ゲームとなった。

 市立船橋先発は背番号10の伊藤、習志野先発は背番号20の関口 諒の両右腕で試合開始。

 市立船橋の伊藤は5回までノーヒットピッチングをみせる。対する習志野の関口も5回2安打の好投。両校共にスコアボードに0を刻み前半を終了した。

 6回裏、市立船橋は連続安打などで一死二、三塁のチャンスをつくる。ここで打席には5番・小林 大峻。小林は浅いレフトフライに倒れ二死二、三塁。後続も倒れ、チャンスを活かすことができなかった。対する習志野は8回表に一死一、二塁とするものの併殺打で同じく得点とはならず試合は進む。

 互いにチャンスをつくるものの、ここぞという場面で両投手が強気の投球をみせ、どちらも譲らない緊張感ある展開。どちらが先に先制点をとるのか多くの観衆が固唾を飲んで見守った。

 8回裏、市立船橋は3番・槇 恵大、4番・西秋 隆規の連続安打で一死一、二塁のチャンスをつくると、5番・小林は四球を選び一死満塁の大チャンスを迎える。ここで習志野は先発・関口から背番号1の石川 水都にスイッチ。6番・飯田 雅人は3ボールと押し出しの空気も流れる中、飯田は惜しくも併殺打に抑え込まれ、この回無得点。石川は大きくガッツポーズをみせた。

 ピンチの後にチャンスあり、得点を奪ったのは習志野だった。9回表、習志野は6番・菅谷 友紀がヒットで出塁、その後二死一、二塁とする。ここで打席には好リードを見せてきた9番・川島 直之。川島の打球は前進していた外野の頭を越える適時二塁打となり待望の先制点を奪った。続く1番・池田 来翔も適時二塁打を放ちこの回スコアボードに3を刻んだ。

 先制を許した市立船橋の最終回。先頭の7番・草野 里葵が出塁するものの最後は併殺打で試合終了。最後の最後までもつれた接戦は3対0で習志野が勝利した。

 さすが注目の一戦というような試合だった。幾度となくピンチをしのぎ、9回に得点した習志野。ベンチからは常に「ベンチで点をとろう!」「ベンチで守ろう!」の掛け声が響いていた。この勝利はまさに全員で掴み取ったものだった。

 敗れたものの互角の試合を見せてくれた市立船橋。試合終了後に多くの観衆から暖かい拍手が送られた。夏の選手権予選も強豪を脅かす存在になることは間違いないだろう。

 勝利した習志野は29日、市原臨海球場(ゼットエーボールパーク)にて八千代松陰と対戦する。

(取材・写真=編集部)

注目記事・2017年度 春季高校野球大会特集