桐蔭学園vs城山
春季神奈川県大会3回戦、桐蔭学園対城山の試合がバッティングパレス相石スタジアムひらつかにて行われた。
試合はさっそく動く。桐蔭学園は先発・徳永 凌雅が初回を3人で抑えると1回表、三者連続四死球で無死満塁のチャンスをつくると4番・南木の併殺打の間に1点を先制。1点を先制したものの南木は悔しそうにベンチに戻った。その後城山はマウンドを先発・吉村から川崎に託し、この回追加点は与えなかった。
3回裏、桐蔭学園は3番・柿崎 颯馬が四球を選びその後一死一、二塁のチャンスをつくる。しかし城山2番手・川崎に二者連続三振に抑えられ、追加点を奪えない。川崎は桐蔭学園相手に強気の攻めをみせ無失点に切り抜けた。
試合は両者共にスコアボードに0を刻む。桐蔭学園先発・徳永 凌雅は相手に二塁を踏ませない素晴らしい投球。一方城山の2番手としてマウンドに上がった川崎も相手を恐れずに度胸あるマウンド裁きで追加点を許さない。
「さあ守備からリズムつくっていこう!」桐蔭学園の選手からはこの言葉が繰り返された。先発・徳永 凌雅が5回無失点と好投を見せリズムよく抑える中、5回裏桐蔭学園は追加点をあげる。注目の好打者・柿崎 颯馬の右中間への適時二塁打と敵失などで2点を追加し、徳永 凌雅を援護した。
6回表、3点のリードを許した城山の攻撃。二死となった後、2番・小松、3番・村田の連続安打、4番・長谷川が四球を選び二死満塁とこの日初めてチャンスをつくる。5番・富樫は徳永 凌雅の一段とギアを入れた投球を前に三振に倒れ惜しくも得点を奪えなかった。
桐蔭学園は6回表に1番・土田の適時二塁打などで2点を追加。7回にも土田の二塁適時打で2点を追加し、7対0のコールド勝ちを収めた。
桐蔭学園は5回から7回まで毎回得点と試合中盤から終盤にかけて強さを発揮。先発・徳永 凌雅は最後まで球威は衰えず、7回無失点の好投をみせた。また桐蔭学園は試合の中で随所に強さが見られた。グラウンドでの声かけや姿勢、ベンチワークなど他校のお手本となるであろう。
一方、城山は敗れはしたものの、中盤まで強豪桐蔭学園相手に互角の戦いをみせ、臆することなく向かっていく姿が印象的だった。また、どのような状況においてもベンチから大きな声が飛び、ナインはそれに応える全員野球が輝いていた。
勝利を収めた桐蔭学園はベスト16入り。4回戦で秋季大会準優勝の横浜と対戦することが決まった。3試合連続コールド勝利と圧倒的強さで勝ち上がった桐蔭学園。横浜との注目の一戦に期待したい。
(取材・写真=編集部)
注目記事・2017年度 春季高校野球大会特集