Casual but Classic

カジュアル&クラシックな靴を選ぶ。
スニーカーに代表されるリラックスカジュアルが人気を得る一方で、振り子のようにぐっとクラシックなスタイルにもまた、注目が集まっている。では、クラシックなスタイルをベースとした旬の靴のチョイスとは? スタイル、素材、カラーなどを切り口に、7つのカテゴリーでピックアップしてみた。


Casual but Classic 1. Slip On

スニーカーが旬の靴の最右翼とするなら、ローファーなどのスリップオンはもう一方の最有力候補だ。今季はラギッドよりもクラシックなテイストがローファーのスタイルに散見される。



EDWARD GREEN
エドワード グリーン

ウィンザー公の写真から着想したローファー「DUKE」。今季のクラシック・カジュアルを象徴するモデル。ネイビーのアッパーはモダンな印象。

DUKE ¥163,000(エドワード グリーン/伊勢丹新宿店 tel.03-3352-1111)※5月下旬販売予定




ADIEU
アデュー

厚すぎないクリーパー(クレープ)ソールとポインティなトウシェイプの組み合わせが独特な、パリのシューズブランドの一足。

TYPE 64 ¥70,000(アデュー/エドストロームオフィス tel.03-6427-5901)




ALDEN
オールデン

ブラックカラー・カーフレザーのローファー。オンザラストで縫われるステッチは、オーセンティックなスタイルに独特な魅力をもたらしている。

#99267 ¥91,000(オールデン/ラコタハウス 青山店 tel.03-5778-2010)




Art of Soule
アート オブ スール

フランスのエスパドリーユの産地、ムレオンの工場を拠点とするフレンチメイドのフットウェアブランド。ボーダー柄に織られたファブリックを使ったエスパドリーユ。

MISSOURI ¥6,800(アート オブ スール/フライオン tel.03-6447-4785)




a.testoni
ア・テストーニ

エメラルドグリーンのカラーが鮮やかなローファー。ソール周縁部にはジュート素材を配して、夏らしさが感じられる。

M47114LRG ¥80,000(ア・テストーニ/ア・テストーニ銀座本店 tel.03-3575-8025)




BALLY
バリー

アンティークフィニッシュが施されたバーガンディカラーのタッセルスリップオン。サドルストラップ&タッセル、ウィングキャップで重厚感がある。

LAVENT ¥67,000(バリー/バリー 銀座店 tel.03-6215-6609)


次はボリーニ、ベルルッティ、クロケット&ジョーンズ、バーカー ブラック、バッカス、サブライム バイ ショセが登場



BOLLINI
ボリーニ

モカステッチのラインなどにイタリアンな美意識がにじむタッセルローファー。アンティークフィニッシュも美しい。

ILW4105Y ¥55,000(ボリーニ/ワールド フットウェア ギャラリー 神宮前本店 tel.03-3423-2021)




Berluti
ベルルッティ

カリグラフィーがあしらわれた、ヴェネチア レザーをアッパーに使ったスリップオン。素材のオリジナリティが際立つ。

GALET ¥249,000(ベルルッティ/ベルルッティ・インフォメーション・デスク tel.0120-203-718)




Crockett & Jones
クロケット&ジョーンズ

丸みあるラウンドトウのラスト363を使ったタッセルスリップオン。ネイビーアッパー&ホワイトタッセルは爽やかな印象。

VINCENT ¥96,000(クロケット&ジョーンズ/トレーディングポスト青山本店 tel.03-5474-8725)




BARKER BLACK
バーカー ブラック

スカル&ボーンのボーン柄を象ったクロスステッチが施された変型ローファー。

M0242 STITCHED BONE LOAFER ¥115,000(バーカー ブラック/トレーディングポスト青山本店 tel.03-5474-8725)




BUCCHUS
バッカス

マスタードイエロースエードのリボンスリップオン。ヒール部を踏んでミュールスタイルでも履ける。クラフト感あるステッチがアクセント。

FUGA ¥39,000(バッカス/ジェムプロジェクター tel.03-6418-7910)




Sublime by chausser
サブライム バイ ショセ

しっかりとした印象のモカステッチが、丸みとトウスプリングがある木型と好相性なローファー。アッパーはブラックのカーフ。

SV-104 ¥68,000(サブライム バイ ショセ/ショセ ル コアン tel.03-5734-1633)


次はジョセフ チーニー フォー スティーブン アラン、チャーチ、クリスチャン ルブタン、コルテが登場



JOSEPH CHEANEY for STEVEN ALAN
ジョセフ チーニー フォー スティーブン アラン

アッパーにシックなタバコカラーのスエードを使った『スティーブン アラン』の別注。

HAMISH ¥65,000(ジョセフ チーニー フォー スティーブン アラン/スティーブン アラン トーキョー tel.03-5428-4747)




Church’s
チャーチ

大ぶりなキルティタンが印象的なタッセルスリップオン。バーガンディカラーのグロッシーな質感が、若き日の反骨を蘇らせる。

OREHAM ¥75,000(チャーチ/チャーチ 表参道店 tel.03-3486-1801)




Christian Louboutin
クリスチャン ルブタン

ブラックベースのハワイアンプリントをアッパー全体にあしらったタッセルスリップオン。トロピカル&グラマラスな一足。

DANDELION TASSEL FLAT ¥125,000(クリスチャン ルブタン/クリスチャン ルブタン ジャパン tel.03-6804-2855)




Christian Louboutin
クリスチャン ルブタン

同ブランドが継続して手がけているエスパドリーユの新作。ターコイズのキャンバスにユニークなメッセージのエンブロイダリーワッペンを配している。

MOM AND DAD FLAT ¥75,000(クリスチャン ルブタン/クリスチャン ルブタン ジャパン tel.03-6804-2855)




Corthay
コルテ

モカステッチと装飾のないヴァンプストラップが独特なバランスのローファー。ブラックカーフを選ぶことで、意匠のユニークさが際立つ。

Massai ¥180,000(コルテ/メゾンコルテ青山 tel.03-3400-5060)


次はコール ハーン、コール ハーン&トッド スナイダー、コードウェイナー、ファイト、コートリィー&サンズが登場



COLE HAAN
コール ハーン

ブラックカラーのヌバックを使ったローファー。ノーズが短めのクラシックなスタイルが今また新鮮だ。

C21445 ¥33,000(コール ハーン/コール ハーン ジャパン tel.0120-56-0979)




COLE HAAN&TODD SNYDER
コール ハーン&トッド スナイダー

アッシュグレーカラーのアッパーを使ったコラボレーションモデル。

WILLET PENNY LOAFER C21956 ¥45,000(コールハーン&トッド スナイダー/コール ハーン ジャパン tel.0120-56-0979)




Cordwainer
コードウェイナー

メッシュ柄の型押しで無数の小穴を空けた革のプレーンスリップオン。「涼味」は感じられるかもしれない。

WBW5087B ¥42,000(コードウェイナー/ワールド フットウェア ギャラリー神宮前本店 tel.03-3423-2021)




FEIT
ファイト

本号で取材を行っている、ニューヨーク&オーストラリアベースのシューズブランド。ミニマルなハンドクラフト感が実に現代的。

HAND SEWN SLIPPPER ¥70,000(ファイト/トゥモローランド tel.0120-983-522)




COURTLEY&SONS
コートリィー&サンズ

スエードの表面にひび割れのような加工を施した、ボロネーゼ製法のスリップオン。踵上部にガルーシャが部分使いされている。

99.40.09 ¥52,000(コートリィー&サンズ/ウィリー tel.03-5458-7200)


太田隆生│写真
photographs_Takao Ohta
齊藤知宏│スタイリング
styling_Tomohiro Saito
text_Yukihiro Sugawara