明石商vs福知山成美

写真拡大 (全2枚)

明石商が苦しみながらも接戦を制する!

1番ライト・森下リズム(福知山成美)

  苦しみながら勝った試合であった。 初の兵庫秋季県大会優勝を決め、そして初の選抜出場を目指す明石商。しかし福知山成美の粘り強い野球で、一進一退の攻防となった。 2回表、二死満塁のチャンスを作り、森下リズム(2年)が打席に立つ。180センチ71キロとすらっとした長身。シートノックから強肩ぶりと脚力の高さが気になった選手だった。

 その森下が左前安打を放ち、1点を先制する。森下は、俊足巧打の外野手。50メートル5秒9の俊足、強肩が大きな武器だ。特徴的なのは、常にバットを短く持って打席に入っていることだ。本人曰くしっかりとミートができることを意識するためにバットを短く持っている。スイング軌道は実にコンパクト。吉高 壯(2年)の速球にしっかりと食らいつくことができていた。 これで長打が量産できて、現在盗塁タイム3.5秒台の盗塁技術が改善されるようになると、さらに注目を浴びる選手だろう。余談だが、名前の由来について、本人は分からないようだ。またお父様も音楽関係の仕事をしていない。 そして2回裏、明石商は6番吉高の安打から始まり、一死一、三塁から9番栃谷の適時打で同点に追いつくと、さらに3回裏には一死三塁から吉高のスクイズ犠打で勝ち越しに成功する。

力投を見せる吉高壮(明石商)

 しかし5回表、一死二、三塁。ここで挟殺のプレーの間にミスがあり、2対2の同点に追いつく。だが、7回裏が9番栃谷 慎太郎(2年)の適時打で3対2と1点を勝ち越すも、8回表に福知山成美が粘り、無死満塁から7番立川 碧(2年)の内野ゴロで1点を返す。しかし吉高がしっかりと粘り、勝ち越し打を許さない。

 吉高は常時135キロ〜130キロ後半(最速142キロ)の速球、スライダー、縦スライダーを投げ分け、ここぞという場面では縦スライダーで三振を狙う投手だが、カウント球のストレートが狙われて安打にすることが多く、またこの日はボール球の先行が多く、毎回走者を背負う苦しい投球。

 明石商の狭間監督も、「今日は全くボールが走っていなかった。投げ急いでリリースポイントが乱れてしまった。修正を試みるも、なかなか修正ができず、延長10回表、無死から走者を出したところで、吉高を交代。ここ最近、調子が良い三浦迷った明石商サイドだが、三浦を信じて勝負を選択。三浦はスライダーを投げ、その初球を出した森下は、打ち損じてしまい二飛。

「初球から手を出してくれて助かりました」と振り返るように、試合を分けた場面となった。そして11回裏、一死満塁の場面で代打・神矢 尊仁(2年)の押し出し四球でサヨナラ勝ちを収めベスト8を決めた。

 苦しい戦いとなったが、狭間監督は「今年は諦めない気持ちが強いチーム。残塁が多く、苦しい戦いを制したのは、そういう選手が多いからでしょう」と激戦を叩き抜いた選手たちをたたえていた。次は市立和歌山と対戦するが、「もうへとへとですよ。それは選手も同じですが、全力で戦っていきたい」と意気込んだ。

 このチームの強みは粘り強い試合運びはもちろんだが、吉高が不調でも、代えられる投手陣がいることだろう。まだ打線の状態はピークではないが、この粘り強さ。明日の試合が、明石商の底力が試されるといっていい。

(文=河嶋 宗一)

関連記事・2015年秋季大会特設ページ