左から坂本浩一監督・長澤奈央・木ノ本嶺浩・市道真央
9月7日、映画「009ノ1 THE END OF THE BEGINNING」の初日舞台あいさつが新宿バルト9で行われ、出演した木ノ本嶺浩・長澤奈央・市道真央、そして坂本浩一監督が登壇した。

本作は石ノ森章太郎が初めて青年向け漫画雑誌に連載し、セックスやバイオレンスを描いたことで当時物議を醸し出した隠れた名作を完全実写化。主演に女優の岩佐真悠子を起用し、最強のセクシーサイボーグ“009ノ1”を演じることで注目されている。

長澤奈央さんは「私、アクションしかしてないんですよ。全然喋って無いんで、本当にアクションにすべてを奉げた感じで、全編通してアクションが本当に素晴らしいというかパワフルで、“009ノ1”というだけあって皆さんサイボーグなのでですね、すごくそこのアクションどうでしたか?」と木ノ本嶺浩さんに無茶振りすると、木ノ本嶺浩さんは「監督と仕事できると思ってアクションあると思ったんですけど、アクション無くて見てるのが多かったですね。」とコメント。

続けて、木ノ本嶺浩さんは「逆に男子1人だと、ここまで男子っていじられるんだと思いました。現場でお姉さま方に楽しくいじっていただきまして、和気藹々と監督筆頭に楽しく進んでる現場だったので、アクションシーンで疲れてるとかいうのが微塵も感じさせないくらい楽しい現場でした。」と撮影現場の雰囲気を語っていた。

市道真央さんは「私は(坂本浩一監督と)ゴーカイジャー以外でご一緒させていただくのが初めてだったので、どんな感じなのかなと思ってワクワクしながら撮影現場に入ったのですが、いつもと変わらなくて、楽しそうにニコニコいつもされていて、でもアクションのシーンになるときりっと目が変わるので格好良いなと思っていつも見させてもらってました。」と明かす。

物語の見どころとして坂本浩一監督は「岩佐さん(岩佐真悠子)演じるミレーヌはサイボーグなので、なかなか笑わなかったりするんですけど、ところどころで微笑んだりとかするシーンがあって、そこが人間味があってきたのかなていう物語とかもあったりするので、そこが見どころかなと思います。」と語っていた。

また、岩佐真悠子さんとのアクションについて質問されると、長澤奈央さんは「真悠子ちゃんとはアクション稽古から一緒にやってたんですけど、すごく一生懸命マジメな子なので頑張ってやりました。元々の岩佐真悠子ちゃんがすごく明るいというか面白い子なので、やってる最中も笑いに走っちゃうこともあるのに、本番だけはビシッと決めるので素敵だなと思って、一緒にアクションをしていて楽しかったですね。」と裏話を語っていた。

そんな岩佐真悠子だが、この日はフランスで開催されているエトランジェ国際映画祭のオープニング上映作品として本作が出品されているということで岩佐真悠子さんは渡仏。

この日は、フランスからSkypeにて劇場と結び生中継を行い、フランスに滞在中の岩佐真悠子さんより初日の喜びの声として「皆さんにお会いできなくてとても残念なんですけども、フランスの方々に作品を知ってもらえるよう頑張っていきますので、日本の皆さんにも楽しんでいただけると本当に嬉しいです。」と語りました。

最後に木ノ本嶺浩さんは「僕の目線で観ていただけると女性陣がとても素敵に見えてきます。なので色んな見え方ができる作品なので、たくさんの方々に観ていただきたい映画なのでスカッとします。」

長澤奈央さんは「本当に全編通してアクション 本当に格好良いです。その中で市道ちゃん(市道真央)のあんなシーンや私のエッ!っていうシーンもあると思いますが、最後まで楽しんでいただいて、また二度・三度足を運んでいただいたら光栄です。」

市道真央さんは「この作品は皆さん“オーッ!”って言うようなシーンもあったり、女性の強さみたいなものもすごく現れている作品です。あと、私の役のシーンと弟がちょっとのほほんとするシーンもあるので、そこらへんでフッて息をついていただければ嬉しいなと思います。」と、それぞれ見どころを語りました。

映画「009ノ1 THE END OF THE BEGINNING」は新宿バルト9ほか全国順次公開!

■関連リンク
映画『009ノ1(ゼロゼロクノイチ)』公式サイト