米軍が劣化ウラン弾を使用し続ける理由

写真拡大

David Hambling


対戦車用砲弾のサボが分離する瞬間。Photo credit: U.S. Army

劣化ウラン(DU)は、過去何十年もの間、対戦車弾の素材として広く用いられてきたが、その一方で、健康被害の可能性がたびたび議論の的になっている。しかし米軍は、少なくとも当面の間はDUを使い続ける方針のようだ。

[劣化ウラン(DU)は、天然ウランから濃縮によって濃縮ウランを得た後に残された部分。劣化ウランの比重は約19であり、鉄の2.5倍、鉛の1.7倍という重い金属であるため、米軍などでは戦車砲の徹甲弾や装甲材として用いられている(劣化ウラン弾)。

イラク等実戦で劣化ウラン弾を使用した地域での白血病の罹患率や奇形児出生の増加、あるいは米軍帰還兵の湾岸戦争症候群などの健康被害が報告されているが、米政府は証拠不十分との立場を取っている。米国の復員軍人省は2007年、兵士たちのガン情報を非公開にすると決定した(日本語版記事)]

タングステンをベースにした代替素材の開発は、まだ成功していない。そして米陸軍は目下、新たな『先進運動エネルギー弾』(Advanced Kinetic Energy)によって、120ミリ砲弾を強化しようとしている。われわれが確実に知っているほぼ唯一のことは、それがDUで作られるということだ。

[運動エネルギー弾とは、炸薬ではなく、質量、弾頭硬度、速度といった、ミサイルや砲弾自身が持つ運動エネルギーによって対象を破壊する兵器の総称であり、タングステン弾や劣化ウラン弾が開発されている]

さらにその後継世代の砲弾では、DUの改良版である『Stakalloy』[リンク先によれば、ウラン、バナジウム、ニオブの合金]が採用される可能性もある。

運動エネルギー弾は、金属製の細長いダーツ矢のような形状をしており、『M1A1 Abrams』などの戦車から非常な高速で発射される。この砲弾がDUを採用しているのは、一部の陰謀論者が考えるような、核廃棄物を途上国で処分しようとの非道なたくらみによるものではない。DUは硬度と密度が高いうえに、断熱せん断帯の生成という特性を持つためだ。

DUは基本的に、軟らかいというより脆い(もろい)物質だ。金属製の装甲を高速で貫通する際、DU弾から破片がはがれ落ちていく。これによって、DU弾は「自己先鋭化」する。これに対し、タングステンは変形の結果、鈍化してキノコのような形状になる)。[劣化ウラン弾は自己先鋭化の結果、一般的な対戦車用砲弾であるタングステン合金弾よりも高い貫通能力を発揮する]。またこの過程で、DUは自然発火の特性を発揮し、燃焼する微粒子が殺傷力の高い火球となって、着弾した車両内を満たす。これもまた、DUがタングステンに比べて効果的なところだ。

米国防総省は長年、DUに代わる素材の研究を続けてきた。中でもよく知られるのが、アモルファス・タングステンを研究する国防高等研究計画庁(DARPA)の『Liquidmetal』プロジェクトだ。アモルファス・タングステンは、結晶構造を持たない「ガラスのような金属」で、非常に硬く、極度の応力下でも適正な挙動を示す。しかし、このアモルファス・タングステンを用いて大型の砲弾を製造することは、依然として困難なようだ。

また、「ダーティー」なDUに代わる「クリーン」な素材としてタングステンを導入しようというアイディア自体も、軍事用のタングステン合金が高い発ガン性を有することが、ラットを用いた実験で明らかになったことで、いささか疑問符がついた格好だ。

米国防総省は2007年、ある覚書[日本語版注:このページは、サイトのセキュリティ証明書に問題ありと表示される]の中で、兵器開発におけるタングステンの代替素材の検討を勧告している。

WIRED NEWS 原文(English)

  • 米国、対イラク戦に備えてさらに強力な劣化ウラン弾を準備?(上) 2003年5月1日
  • 米国の復員軍人省:兵士たちのガン情報を非公開に2007年9月12日
  • 湾岸戦争退役軍人70万人が健康被害――「ストレス」説に米会計検査院が疑念2004年6月8日