「ABC予想」望月教授、その経歴に驚きの声 16歳で大学進学、23歳で博士号!一方、公式サイトはまさかの...
京都大学数理解析研究所教授を務める望月新一氏が数学界の難問「ABC予想」の証明を行ったとされる論文が、国際的な数学の専門誌である「Publications of the Research Institute for Mathematical Science」(PRIMS・京都大学数理解析研究所刊行)に掲載される見通しであることを、朝日新聞が2017年12月16日に報じた。これまで査読を続けてきたが、早ければ18年1月にも掲載が決まるとしている。
数学界の難問の証明とあって、称賛の声が多く上がっているのはもちろん、望月氏の「圧倒的な」経歴などについても注目が集まっている。
19歳で大学を卒業、32歳で教授に
望月氏は12年8月に自身のウェブサイトで、「ABC予想」を証明したとする論文を公開。「ABC予想」は、整数に関する数学的予想の一つで、長く数学界に屹立する難問とされてきており、当初、望月氏の「ABC予想」の証明を行った論文を読み解ける数学者は数少なかったとされる。そんな中でも査読が続けられ、今回ようやく「PRIMS」に掲載予定であることが報じられた。
望月氏は1969年生まれの48歳。東京都に生まれたが、16歳で米・プリンストン大学に入学後、19歳で数学科を卒業。同年にプリンストン大学大学院の数学科博士課程に入学し、23歳で博士号を取得した。
同年に京都大学数理解析研究所の助手に就任。27歳で助教授となり、32歳で教授に就任し、現在に至る。1997年には日本数学会賞秋季賞を受賞、2005年には第1回日本学術振興会賞と日本学士院学術奨励賞を受賞するなど、研究功績も高く評価されている。
望月氏に関する報道を受けてネット上では
「『日本の誇る』という形容詞が伊達にならない人物の一人」
「証明のための全く新しい理論が難しすぎて望月新一教授に理解できる人がそもそも世界にまともにいないって話だったよね。論文として受理してもらえる程度に理解と検証が進んだのか」
「望月新一氏のABC予想、ついに論文掲載か。こっそり、何年も前から追ってた自分としてはうれしい限り。整数論はぶっちゃけ興味あんまり、ないけど、同じ数学をやる人間としては興味が尽きない」
と、手放しの称賛を寄せる人が多くいる。
「19歳で大学に入学した僕は一体...」
ほかにも、経歴に目をつけて、
「望月新一京大教授の経歴が凄すぎる‥‥ 16歳でプリンストン大学入学 19歳で学士過程終了 23歳で博士 宇宙際タイヒミューラー理論って何だww」
「京大の望月新一とかいう教授、19歳でプリンストン大学卒業するとか何者だよ 19歳で大学に入学した僕は一体...」
と、飛び抜けた経歴に舌を巻く人も多く見られる。また、
「望月教授の最新情報ページに飛ぶと 「望月新一の安否確認情報」 って書いてあって草」
「意外とお茶目な人なのかもしれないと思った >望月新一の安否確認情報」
といった声も。時代を感じさせるデザインとなっている望月氏のサイトでは、「最新情報」から望月氏の「安否確認情報」を見ることが出来る。17年12月12日の6時現在、健在であることを記している。