マモリーノ2

防犯ブザーや緊急地震速報に対応したmamorino2

KDDIおよび沖縄セルラーは子供向け携帯電話「mamorino2」(型番:KYY02/京セラ製)を今月16(水)より順次発売を開始した。16日に発売開始のアナウンスがされた時点で、中部、関西、四国、沖縄地区が16日(水)、九州地区が17日(木)、北海道、北陸、中国地区が18日(金)の発売、関東、東北地区では発売日が未定となっていたが、25日(金)以降に関東、東北でも発売が開始され現在では全国で販売されている。

mamorino2は、2010年3月に発売された「mamorino」(型番:KYY01/京セラ製)の後継モデル。基本仕様はほぼそのままに本体デザインに加え、これまでは音声通話の発着信およびEメール/Cメールの送受信についてあらかじめ登録した3件のみだったが、登録件数が10件までに拡大された。mamorinoでは登録されていない電話番号やメールアドレスへの発信やメール送信はもちろん着信やメール受信も一切受け付けない。

また、擬似的に電源をオフにする「学校向け電源オフ」や子供の移動した軌跡を離れた場所から確認する「移動経路通知」機能がEメールで起動できるようになっている。その他、防水に加えて防塵にも対応した。防犯ブザー、ココセコム現場急行サービス、GPSなどは前モデルから引き続き対応している。

110316_mamorino_00_960

110316_mamorino_02_960
mamorino(KYY01)の地震速報画面
前モデル同様「緊急地震速報」にも対応している。mamorinoでは警告音に加え「地震です」という音声でのお知らせもしてくれる。

なお、前述の「移動経路通知」機能はEメールでの通知機能のため保護者の携帯電話がスマートフォンであっても利用できる。しかし、居場所を地図で確認できる「いつでも位置確認」や「位置確認メール」などに対応したサービス「安心ナビ」については、EZwebのサービスとなるため保護者の携帯電話がスマートフォンの場合、現時点では利用できないので注意が必要。

mamorino2の主な仕様
サイズmm (W×H×D)&重量
(閉じた状態)
約48×88×18.9[最厚部 約19.6mm]/約85g
連続通話時間約250分
連続待受時間約420時間
ディスプレイ約2.0インチ TFT液晶(約26万色)
Eメール受信メール保存件数約2.5MBまたは1,000件
送信メール保存件数約1.0MBまたは100件
データフォルダ容量約50MBまたは1,000件
アドレス帳登録件数10件(電話番号1件/メールアドレス1件)
ハンズフリー機能
防犯ブザー
オリジナル機能居場所通知/移動経路通知
防犯ライト
電池フタロック
電池残量通知
学校向け電源オフ
カラーバリエーションミルキーピンク
コズミックブルー
同梱品クレードル(卓上ホルダー)
識別シール(試供品)
フック付きストラップ(試供品)
防犯ブザー用ストラップ(試供品)
フック付きストラップ押さえベルト(試供品)
電池フタ取り外し工具(試供品)


記事執筆:2106bpm


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
かつてのスケルトンケータイとはここが違う!au、iidaブランド「X-RAY」の魅力に迫る - S-MAX - ライブドアブログ
KDDI、au向け東北地方太平洋沖地震「被災地支援 義援金サイト」をAndroidスマートフォンに対応 - S-MAX - ライブドアブログ
KDDI、auスマートフォン向け「Karada Manager for Women」を開始!IS03/IS04/IS05が対応 - S-MAX - ライブドアブログ
【これぞ女性向け!コンパクトサイズで持ちやすくサクサク動作するかわいいAndroidスマートフォン「IS05」特集】 - S-MAX - ライブドアブログ
GPS防犯ブザー「mamorino2」の販売開始について
GPS防犯ブザー「mamorino2」の発売について
安心ナビ
mamorino2(KDDI)
mamorino2(マモリーノ2)(京セラ)
mamorino(KDDI)
au by KDDI
京セラ

■関連記事
NTTドコモ、spモードによるスマートフォンでの基地局ベースの位置情報取得に対応開始
KDDI、auポイントによる東北・北関東大震災における義援金寄付を開始
NTTドコモ、Xperia arc SO-01CにおけるEvernoteプレミアムキャンペーンに登録できない事象の解消時期をお知らせ
NTTドコモ、Androidマーケットにおける有料アプリ購入でspモードによるコンテンツ決済に対応開始
NTTドコモ、クレジットカードサービス「DCMX」にて義援金の受付を開始