おでんが最も売れる時期は、冷え込む1〜2月ではない/笠井 清志
最近、「おでん」はコンビニにおける冬の定番商品となりました。
皆様、この「おでん」が一番売れている時期がいつなのか、ご存知でしょうか? 真冬の1月や2月だと考える方は多いのではないでしょうか? 実は、この商品は真冬に一番売れるのではなく、秋の終わりがピークになっています。
では、いったいなぜなのでしょうか? 今回は、「おでん」の売れる時期について、他の事例と比較しながら考えていきます。
冬のコンビニ定番商品となった「おでん」。レジ待ちで前の人がおでんを買っていると、自分も買おうかなという気持ちになったりしますよね。また、帰宅途中に家族から「コンビニに寄るならおでんを買ってきて」と言われるビジネスパーソンも少なくないでしょう。
今回は、コンビニのおでんをテーマに考えてみたいと思います。
おでんが最も売れる時期は、10月や11月頃と言うと不思議に思う人がいます。「冬の定番ならば最も寒い時期に売れるのではないか」という疑問からです。そう考えると、1月から2月が販売のピークになりそうなものですが、そうではありません。
おでんの販売ピークは、最も冷え込んで温かいものが食べたくなる時期ではありません。「ちょっと寒くなり始めた」「体感気温が急に下がった」という季節の変わり目のタイミングなのです。「何となくおでんでも食べたいな」と多くの人が感じるタイミングが秋の終わりの頃なのです。
■ おでんキャンペーンは8月から始まる
その消費者心理をうまく販売につなげようと、各コンビニチェーンは、10月頃に積極的におでんの販促キャンペーンを行います。早いところだと、8月の旧盆過ぎからおでんのアピールを始めて、9月上旬頃にはTVCMを放映したりします。
そして徐々におでんの時期がやってきたことを消費者に伝えていき、一気に10月に売り上げを獲得するような展開をしています。
続きはこちら
皆様、この「おでん」が一番売れている時期がいつなのか、ご存知でしょうか? 真冬の1月や2月だと考える方は多いのではないでしょうか? 実は、この商品は真冬に一番売れるのではなく、秋の終わりがピークになっています。
では、いったいなぜなのでしょうか? 今回は、「おでん」の売れる時期について、他の事例と比較しながら考えていきます。
今回は、コンビニのおでんをテーマに考えてみたいと思います。
おでんが最も売れる時期は、10月や11月頃と言うと不思議に思う人がいます。「冬の定番ならば最も寒い時期に売れるのではないか」という疑問からです。そう考えると、1月から2月が販売のピークになりそうなものですが、そうではありません。
おでんの販売ピークは、最も冷え込んで温かいものが食べたくなる時期ではありません。「ちょっと寒くなり始めた」「体感気温が急に下がった」という季節の変わり目のタイミングなのです。「何となくおでんでも食べたいな」と多くの人が感じるタイミングが秋の終わりの頃なのです。
■ おでんキャンペーンは8月から始まる
その消費者心理をうまく販売につなげようと、各コンビニチェーンは、10月頃に積極的におでんの販促キャンペーンを行います。早いところだと、8月の旧盆過ぎからおでんのアピールを始めて、9月上旬頃にはTVCMを放映したりします。
そして徐々におでんの時期がやってきたことを消費者に伝えていき、一気に10月に売り上げを獲得するような展開をしています。
続きはこちら