参加者らの意見を聞く森沢恭子区長(左から2人目)=2024年9月7日、東京都品川区大井6丁目、野田枝里子撮影

写真拡大

 子どもたちの意見を区政に――。

 東京都品川区は7日、区内在住の小学生を対象にした「品川区こども会議」を開いた。小学1年〜6年生が参加し、活発な議論が繰り広げられた。

発表する子どもたち=2024年9月7日、東京都品川区大井6丁目、野田枝里子撮影

 3班に分かれてグループワークを行った。「笑顔にあふれるまち」、「自分らしくいられるまち」、「しあわせになれるまち」のテーマについて、実現するためにあるといいものや、区にやってほしいことなどをそれぞれ話し合った。子どもたちからは「校庭のボールを増やしてほしい」「ボール遊びができる公園を増やしてほしい」「学校を品川区だけ週休4日にしてほしい」「大人も子どもも無料で楽しめる場所をつくってほしい」といった意見が飛び交った。保護者からも「先生やサポーターの数を増やして」「公園の和式トイレを洋式に」という意見が出た。

 3年の手塚黎香さん(8)は「いろいろな意見があって、みんなと相談して考えるのが楽しかった。品川区が大好きなので、またこういう機会があれば参加したい」。森沢恭子区長は「常識にとらわれない、率直な意見が聞けてよかった。子どもたちが感じていることを区政に採り入れて、改善していきたい」と話した。(野田枝里子)