新型コロナ破たん 第1号発生から4年4カ月で累計1万件超え【6月30日現在】
6月は「新型コロナ」関連の経営破たん(負債1,000万円未満含む)が256件判明し、2020年2月の第1号の発生から4年4カ月で累計1万30件に達した。6月は前年同月(317件)から19.2%減だったが、4カ月連続して月間250件を上回った。アフターコロナのなかでも、コロナ破たんは高水準で推移している。
国内の企業数(358万9,333社、2016年総務省「経済センサス」)を基にした比率では、コロナ破たん率は0.279%で、全国の企業400社に1社が破たんした計算となる。都道府県別で最も比率が高いのは東京都の0.489%、次いで福岡県と宮城県の各0.422%、群馬県の0.344%、大阪府と栃木県の各0.340%と続く。一方、最低は高知県の0.119%で、地域によってばらつきがある。
【都道府県別】 〜 300件以上は8都道府県 〜
都道府県別では、東京都が2,048件と全体の2割強(構成比20.4%)を占め、突出している。以下、大阪府926件、福岡県572件、愛知県484件、兵庫県435件、神奈川県427件、北海道416件、埼玉県341件と続く。
300件超えが8都道府県、200件〜300件未満が7府県、100件〜200件未満も8県に広がっている。一方、10件未満はゼロで、最少は鳥取県の20件。