昨年の11月に行われたタイのFAカップ決勝で日頃Jリーグで笛を吹いている吉田寿光さんが主審を務めたのですが、その時に吉田さんに対して八百長の誘いがあったそうです。

タイでの試合で日本人審判にも八百長の誘いか(Goal.com)

吉田さんはその悪魔の誘いをきっぱり断ったそうですが、流石ですね。
いや、これを「当然」とか「もちろん」とか言うのは簡単だし、そうであって欲しいのはやまやまですが、こういう誘いを断るのもある種の勇気が必要ですよね。だって、八百長と言ったら、背後に犯罪組織があるでしょ、やっぱり。どんな感じで誘われたか分かりませんが、脅迫めいたものだったら怖いですよねえ。
また、日本人は、そんな誘いには屈しないぞ!と認識させる上でも、この件は大きかったと思います。

というわけで、吉田さん、よくやった!

ところで、この八百長(未遂?)事件で対戦していたプリーラムは、今年のACLに出場して仙台と対戦します。もし、この事件にクラブが関与していたとしたら(プリーラムは否定)、ACLを失格となるかもしれません。そんなことにならずに、仙台と対戦できることを望みます。