学生の窓口編集部

写真拡大

おかずパンの定番といえばサンドイッチですよね。コンビニで気軽に買うこともできますし、ちょっとオシャレなカフェでお皿に盛られて出てくることもあります。お肉や野菜など色々なものをはさんで楽しめるのがサンドイッチの特徴ですが、いったいどんな具が人気なのでしょうか。 今回は大学生のみなさんに、好きなサンドイッチの具について聞いてみました。

サンドイッチの具で好きなものは何ですか?

第1位 BLT(ベーコン・レタス・トマト)     90人(22.4%)
第2位 ハム・タマゴ・キュウリ          51人(12.7%)
第3位 タマゴ                  47人(11.7%)
第4位 照り焼きチキン              40人(10.0%)
第5位 アボカド&サーモン&クリームチーズ    28人( 7.0%)

定番のBLTやハムタマゴキュウリなどが上位に。他にも若者らしく、ボリュームのある「照り焼きチキン」が第4位に入っています。では、それぞれの理由についてもご紹介しましょう。

■理由を教えて下さい

●第1位 BLT(ベーコン・レタス・トマト)

・栄養バランスがよくて、さらにおいしいから(女性/21歳/大学4年生)
・1番スタンダートな味で好きだから(女性/21歳/大学4年生)
・野菜と肉の両方が一度にとれるから(男性/20歳/大学2年生)
・具材のバランスも味も食感もよいから(女性/19歳/大学2年生)

●第2位 ハム・タマゴ・キュウリ

・一度にいろいろな味が楽しめるから(女性/21歳/大学4年生)
・ハムとタマゴまマッチしていておいしいから(女性/19歳/大学2年生)
・ハムの塩分とタマゴのマイルドさ、キュウリのシャキシャキ感がたまらない(男性/19歳/大学1年生)
・相性がいいので(男性/23歳/大学院生)

●第3位 タマゴ

・シンプルでおいしいから(男性/21歳/大学4年生)
・昔からのなじみの味(男性/22歳/大学4年生)
・タマゴとマヨネーズのバランスがちょうどいいから(女性/18歳/大学1年生)
・はじめて食べた印象が強いから(女性/20歳/短大・専門生)

●第4位 照り焼きチキン

・パンと味付けチキンの相性抜群(女性/22歳/大学3年生)
・食欲をそそる味だから(男性/21歳/大学3年生)
・何回食べても飽きない味だから(男性/20歳/短大・専門生)
・ボリュームがあっていい(男性/22歳/大学4年生)

●第5位 アボカド&サーモン&クリームチーズ

・アボカドとクリームチーズ最高(女性/19歳/大学2年生)
・カフェで食べたらすごくおいしかったから(女性/18歳/大学1年生)
・ヘルシーだし味もおいしいから(男性/27歳/大学院生)
・ベーグルのサンドイッチの定番でおいしい(女性/20歳/大学3年生)

●その他

・ツナマヨ。おにぎりもサンドイッチもツナマヨ一択!(女性/19歳/大学2年生)
・ハム&チーズ。組み合わせが大好き(女性/22歳/大学1年生)
・トンカツ。ボリュームがあっておいしい(男性/23歳/大学院生)
・エビ&アボカド。この組み合わせはパン以外でもおいしいと思う(女性/21歳/大学4年生)

見ているだけで食欲が湧いてきそうなコメントが並びました。1位のBLTサンドのように複数の素材が組み合わさったおいしさもあれば、タマゴサンドのようにシンプルに素材の味が伝わってくるものもあり、どれも魅力的ですね。

いかがでしたか?気軽に自分で簡単に作れるし、コンビニでちょっと買うこともできるのがサンドイッチの特徴です。これからもいろいろな具材が新しく登場してきそうですね。新たな定番具材が登場するのも楽しみです。

文●ロックスター

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年4月 
調査人数:大学生男女402人(男性202人、女性200人)