テキスト系妄想メディア「ワラパッパ (WARAPAPPA )」より

三本の矢と云えば、戦国大名・毛利元就が3人の子に書いた文書「三子教訓状」が基になってつくられた逸話のことですね。「1本では簡単に折れる矢も、3本まとめると簡単には折れない。3人が結束して毛利家を守って欲しい」というメッセージの逸話ですね。みなさんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

さてそんな三本の矢。実際に「子らを前にいい話をしつつ矢を折る」という場面をリアルに考えると、結構難しそうですよね。「最初の1本の矢をサッと折る」「3本でちょっと折れにくくなる感じを伝える」とか、意外と難しそうな気がします。緊張して力を入れすぎたりすと、めっちゃ折れそうですしね、三本でも。

ということで今日は初めて三本の矢を折る人は目を通して欲しい「三本の矢 取扱説明書」の表紙を考えてみました。こちらです。



「もしも伝わらなかった場合」は良く見ておきたいですね。



この記事を書いたのは…

この記事の元ブログ: 毛利元就「三本の矢」の取扱説明書を考える