仮面の下の素顔を見ることができるのは、カップル成立したときだけ。外見やステイタスではなく「相性」で選びたい人にぴったりの合コンとは?

写真拡大

 男女の出会いの定番といえば合同コンパ、略して合コンだ。近頃ではメガ合コン、街コンなどと呼ばれる大規模合コンが流行となっているが、新たに「占い仮面合コン」なるものが登場した。

 これは人気占い師・ゲッターズ飯田氏が開催しているイベントで、カップル成立率がかなり高く、結婚に至るケースも珍しくないという驚愕の合コン。

 名前からしてアヤしい「占い仮面合コン」とはどういったものか。取材班が潜入した際の参加費は3500円(ワンドリンク付き、女性は2500円)、約80名(男女各40名)が参加していた。そして入場時に仮面が手渡され、それを“ある時”まで絶対に外してはいけないというルールがある。

 そして、「仮面」ともうひとつの要素である「占い」。参加者はエントリー段階で本名、生年月日を申請し、それをもとに飯田氏が事前に全員の相性を占っている。そして入場時、“女性にのみ”相性のいい男性の番号が書かれた紙を配布する。つまり女性はスタートの時点で、占いで導き出された「相性のいい男性」を知っており、その番号をチェックできるというわけだ。

 仮面をつけるのは、けっしてエロい雰囲気を演出するためではない。外見で判断するのではなく、あくまで占いによる「相性」を重視するため。そしてフリータイムでは、男性にも好相性の女性の番号を無料配布する。つまり宴もたけなわになると、男女入り交じっての相手探しが本格化するというわけだ。

 そして、気になる相手が見つかったら、飯田氏ら占い師陣に相性を見てもらうこともできる。「相性よし」ならば、カップル成立に一歩前進だ。

 フリータイムが終了すると、男性からの告白タイム。「お願いします!」と手を差し出す定番スタイルで、見事にカップルが成立すると、スクリーンの裏で2人だけで素顔を確認することができる。この「仮面」を外すときのドキドキ感で盛り上がり、アドレス交換もスムーズに進むという。

 ちなみに潜入取材した際には、女性の「ゴメンナサイ」はゼロ。女性は占い(運命)と仮面(秘密)に弱いのか。それとも、占いが当たるのか?

(撮影/井上太郎)

【関連記事】
男1000人×女1000人の「メガ合コン」は町おこしの救世主
今どきの女のコの7割は「SNSで始まる恋愛」もOK
信奉者急増中の占い師、ゲッターズ飯田「今年、一番モテるのは無口で真面目、不器用な男です」
「肉食女子」は捏造(ねつぞう)? アンケートでわかった性に保守的な今ドキの女のコ
歌がうまい男はなぜモテる?