0001

写真拡大 (全4枚)

テキスト系妄想メディア「ワラパッパ (WARAPAPPA )」より

エンターテインメント情報誌「ぴあ」が今度の7月21日号をもって休刊となるらしい。高校から大学にかけて、「ぴあ」と「FMステーション」は僕の大事な情報源だった。「FMステーション」は98年に休刊になってしまったし、いよいよ「ぴあ」もかぁ…と黄昏れてしまった。まぁ、今はネットで大体の情報を得られるし、チケットも取れるし、僕自身も「ぴあ」を買っていなかったし。そういう時代なのだから仕方ない。

当時買っていた「ぴあ」のほとんどは捨ててしまったのだが、気に入った表紙の号はまだ手元に残していたりする。



久しぶりに古い「ぴあ」を取り出して、当時の思い出に浸りながらページをめくってみた。映画にハマっていた時期だったので、主に「ロードショウ」のコーナーを読んでいた。昔の名画を3本立てでやっている映画館を探して観に行ったりしていた。



新作が写真付きで紹介される中で、coming soonのコーナーの前にポルノ映画の情報も載っていて、その写真が密かな楽しみでもあった。



4センチ四方の白黒写真でドキドキ出来ていたのだ。
とても平和だったと思う。

そんな密かな楽しみの他にもう一つ、当時楽しみにして読んでいたのが「はみだしYOUとPIA」というコーナーだ。ページの欄外に読者からのおもしろ投稿ネタが紹介されていて楽しかった。



手元に残っていた「ぴあ」の「はみだしYOUとPIA」を改めて読んでみて、やっぱり面白かった。そして、短文で色々な思いや情報を伝える感じが、今のツイッターに似ていると思った。

そう思って「ぴあ」のサイトに行ってみたら、ウェブ上で「はみだしYOUとPIA」が復活していた!

http://39.pia.co.jp/contribute/

「帰ってきた!はみだしYOUとPIA」というコーナーが出来ていて、その中に『ツイッターの元祖とも呼ばれる本企画』と書いてあった。そうか、既に呼ばれていたのかぁ。「ツイッターと似てる!」と、さも自分が発見したかのような気分になっていたのが恥ずかしい。

恥ずかしいけど、もう一回言う。
当時の「はみだしYOUとPIA」はツイッターみたいだった。

今から20年以上も前に、ぴあ誌面の欄外には沢山の人たちの「つぶやき」が掲載されていたのだ。掲載された投稿は、ツイッターだったらリツイートされて回されるような面白いネタが多かった。更に、掲載された投稿に対して、次の次の号で返信が掲載されていたりして、それはツイッターで言う@返信のようなものだったと思う。

そんな当時の「はみだしYOUとPIA」から、面白いと思った投稿を勝手に紹介したい。





まずは、自分の身の回りに関するつぶやきから。
※〈〉は投稿者のペンネーム

夏の夜、蚊取り線香なしで眠れるうちの妹は“鋼鉄ジーグ”と呼ばれている
〈つぶれピザまん〉

中学時代放送委員だったY・Sは、下校の時間に“ジョーズのテーマ”をかけて、先生にどなられた
〈サロス市の瀬とサラスポンダ雨号〉

毎週“週刊ブッチャー”という肉屋の広告が近所に配られております(牛肉が安いよ)
〈観覧車は回り続ける…甲斐バンド〉

20年以上も前のネタなので、鋼鉄ジーグとかジョーズのテーマとか、時代を感じてグッと来る。
そして、最後の「週刊ブッチャー」はとても興味深い。まだ発行されているようだったら是非読んでみたいと思う。


次に投稿者が勝手にシリーズ化しているつぶやき。

もうこれ以上待てないシリーズその1。日ペンの美子ちゃんの単行本の発売。
〈わがままなさだちゃん見てる?おちゃめな三姉妹より〉

視力が0.1以下の人へ同情を請うシリーズ。新しいめがねを買う時、そのめがねをかけた自分の顔が見えなくて苦労しません?
〈行くぞアッピア街道〉

そっくりシリーズ・野球編。“ライトゴロ”と“台所”
〈自動制御研究室・ガッツよしゆき22番〉

文献が全て揃っている訳ではないので、このシリーズが続いているのかどうかは分からない。


続いて、ふとした気づき系のツイートを。

突然ですが“曽”という字と仮面ライダーの顔はよく似ていると思います。
〈よっちゃん〉

過激なカップラーメンが飛びかっている中で、ノーマルな日清のカップヌードルに、妙におふくろの味を感じてしまう今日この頃です。
〈中浦じゅりあ〉

しゃべっている時のNOKKOは、やっぱりカラクリ人形に見えてしまう。
〈典礼センター・紀子〉

BOOWYのドラムス・高橋まこと氏は、変装した南伸坊に違いない。
〈みゆきちゃん〉

どれも投稿者の「気づき」に納得できるつぶやきである。
現在のツイッター上にもこのような気づき系ツイートは多く見られる。


また、自分の気づきに関して同意を求める「問いかけ系」のつぶやきも見られた。

TMネットワークのコピーバンドってあるのでしょうか?
〈FANKS美里〉

巨人の岡崎がエラーした後の顔って、おこったときの田中裕子に似てると思いませんか?
〈ESSのウェーバー〉

“!”マークのこと“ドヒャーのマーク”って言いますよネ。
〈僕のZ会でのペンネームは街っ子ボーイ byナンシー〉

岡崎がエラーした後の顔と田中裕子が怒った時の顔、どちらも見たことがないのではっきりとしたことは言えないが、きっと似てるんだと思う。“!”マークをドヒャーのマークと言ったことがないのは残念だ。


次にテレビを見ながらつぶやいた系を。

昭和61年8月17日、今夜の試合で私は山倉の内野安打とタッチアップを観た。もう思い残すことはございません。
〈淡子〉

7/26キラー・カーンが長州力の髪を切った時、日テレの若林アナは絶叫した。「この恩知らずー!」
〈古館の時代は終わった…byみゆきちゃん〉

ABブラザーズはワム!と同じ道をたどりそうな気がしてならない今日このごろ。
〈だってハーフポテトといいレコードデビューといい、中山秀征にばっかり仕事がくるからさぁ…〉

ピーターガブリエルの“スレッジハンマー”のラストの方をみて、「巨神兵だ、巨神兵だ!」と騒いだ母は47さい。
〈暑気あたりの長女〉

元巨人軍の山倉捕手の内野安打とタッチアップ、それは是非見たかったと思う。ABブラザーズがワム!と同じ道をたどったのかどうか、2011年になった今でも僕には良く分からない。


当時のCMについてのつぶやきもあった。

マクドナルドのCMでは「オマタセしません!」と豪語しているが、その実、CMの中の女の子は「オマタセしました」と言っている
〈バゴーン〉

サントリービールのCMで冷蔵庫の横にいるサングラスをかけた犬は、杉山清貴である。
〈オメガトライアスロン〉

冷蔵庫の横にいるサングラスをかけた犬。今となっては確認のしようがないが、きっと杉山清貴さんだったのだろう。ペンネームが「オメガトライアスロン」となっているところから、杉山さんの大ファンのつぶやきだったと推測する。


続いてなぜか多かったゴキブリについてのつぶやきたちを。

私の母は、ゴキブリホイホイをたてにつなげて“長屋”にしています。
〈橋本さん!イカリははみだしにぶつけましょっっ!私はゆうこ〉

昨日初めてゴキブリを見た。感動した。あまりにも感動したので外に逃がしてやった。そしたら飛んだ。また感動した。
〈入間の子〉

私の会社のMさん宅では、ゴキブリホイホイの中に子ネズミがへばりついているという。
〈おーコワ!バゴーン〉

我が家ではうら若きゴキブリのことを“ガキブリ”と呼んでいる。
〈わたしはしじみ〉

日常生活に潜むゴキブリの恐怖。
僕は自宅の脱衣所にゴキブリが出て、風呂場から1時間以上出られなかった経験があります。


続いて旅先からのツイート。

熱海は日本のナポリです。町中を歩いていると、いきなりこのような観光案内の声がスピーカーから流れた。
〈へいちゃんとたけちゃんは仲がいい〉

白浜は日本のハワイらしいです。RT 熱海は日本のナポリです。町中を歩いていると、いきなりこのような観光案内の声がスピーカーから流れた。

と、引用返信風に。


次に告知系のつぶやきを。

文化放送で月〜金曜日のAM9:20ごろから“サザエさん”やってます。ぜひ聴いてみてください。
〈由紀子のおまけ♥〉

10/15渋谷公会堂での陣内孝則のコンサート。高井麻己子ちゃんが観に行くかもしれないので、むさ苦しい男が多くいると思う。
〈ロックの玉者“麻己ちゃん大好き”〉

セブンイレブン金沢八景店にはREIMYそっくりの人がいます。夕方来てください。
〈私は店員4234〉

REIMYを知らなかったので調べてみたら、当時のPVが出て来た。PVの監督は岩井俊二さんでした。

REIMYのPV
http://youtu.be/FJBqrAg9FPg


最後に誌面で@返信をしていたつぶやきを。

9/5号P98の方へ。私の友人石谷ちゃんは視力検査で先生が「これは?」と言って表をさすと「見えます!」と言ってみんなの心をなごましてくれました。

9/5号P107の方。僕は昭和53年12月12日に250円で購入した特大消しゴムをその日から使い続けているが、今だ健在である。
〈千種・子だく山〉

9/5号を持っていないので、どのつぶやきに対する返信なのか分からない。
しかし、こういうやりとりが「ぴあ」の欄外で行われていたことは、とても感慨深い。





時々、ツイッターは歌丸さんと山田君がいない大喜利っぽいな、と思うことがある。円楽さんや木久扇さんが並んで座っている舞台がタイムラインで、座ぶとんの代わりがリツイート。座ぶとんをあげるかどうかは歌丸さんが決めるのではなく、タイムラインに並んでいる円楽さんたち自身。「はみだしYOUとPIA」は編集部の人が選んで載せていたと思うから、歌丸付きの大喜利寄りなツイッターと言うことも出来る。でも、「はみだしYOUとPIA」は紙の上で行われたコミュニケーションで、今のツイッターとは明らかに別ものだ。

なんとなく、紙の上でのやりとりの方が牧歌的な感じがするのは世代のせいかなぁ。

どこかの雑誌で「はみだしYOUとPIA」をやってもらいたい。例えば、タウンページとかで。
続きを読む

この記事の元ブログ: はみだしYOUとPIAがツイッターみたいだった件


最新の人気記事はコチラ
会社で使える「ゆるふわ毒舌」ステッカー
フリーイラスト画像で作る「明るいエヴァンゲリオン」
「第一回威格闘技」の撮影に参加してきた
マリオはスターを取ると何故無敵になるのか?
ドラクエの給料明細を考える
きみ、なにバックス?
『笑点』の観覧時に歌丸師匠の横の席になってしまった場合について