都城東vs宮崎日大
2回裏に、敵失と7番・長友の適時打で2点をリードした都城東が、試合を優位に進めた。左腕エース・小川が、3回無死満塁のピンチにも得点を与えず。走者を背負っても堂々としたピッチングで、6回までスコアボードに0を並べた。
一方、これ以上の点差を広げたくない宮崎日大は、2番手・日高太、3番手・益留の両投手が好投。打撃の援護を待っていた。そして、宮崎日大は、6回裏の頭からエース・木幡がマウンドにあがり、しっかりと三者凡退に打ちとった。
流れを変える絶好のタイミングとなった7回表、宮崎日大の攻撃。一死一塁から7番・坂木の適時三塁打、二死三塁から9番・木下の適時打で同点とする!さらに、一走・木下が盗塁に成功!捕手の悪送球で木下が三塁まで進むと、1番・山之口が適時三塁打で勝ち越し!宮崎日大が一気にたたみかけて形勢逆転!都城東のエース・小川をマウンドから降ろした。
宮崎日大の木幡は、7回に球速147キロ(球場表示)をマークする等、140キロ前後の直球を軸に7回までテンポよく好投をみせていた。しかし8回、2者に四球を与え、二死満塁となった場面で一塁に就いた。
打席に入ったのは都城東4番・武藤。武藤は、8回表から3番手としてマウンドにあがり、二死満塁のピンチをしのいでいた。次はバットでチームに貢献するか?と思っていた矢先に、一塁線を抜く2点適時打を放ち都城東が逆転した。
宮崎日大はエース・木幡を再びマウンドに送るも、制球の回復には至らなかった。連続四球を与えて、押し出しで5点目を献上。なおも、二死満塁で打席に入ったのは都城東7番・長友。内角ベルト高の直球を逃さず、左中間に弾き返した!試合が決定づく走者一掃の3点適時打となった。
一方、最終回に2点を返す粘りをみせたが、追いあげが届かなかった宮崎日大。同じ負け方は二度と出来ない。この反省材料をラストサマーに生かしたいところだ。
(文・写真=三角 竜之)
注目記事・2017年度 春季高校野球大会特集