彼らは「脱スマホ」のためにカードサイズの携帯電話をつくった

写真拡大 (全3枚)

人々をスクリーンの奴隷にしたスマートフォンは、もはやクールではなくなった。スマホから適切な距離を置き、その依存から卒業させるのを目的にニューヨークのふたりのデザイナーがつくったのは、「できるだけ使われないように」デザインされたクレジットカードサイズの電話だった。

「彼らは「脱スマホ」のためにカードサイズの携帯電話をつくった」の写真・リンク付きの記事はこちら

スマートフォンを使うのは、もはやクールではない。

おそらくは、スマートフォンが「欲しいもの」から「必要なもの」に変わった時点で、それは文化的閾値を超えたのだ。いまとなってはもはや、スマートフォンを使うのが恥だとされることも日常茶飯事だ(「頼むから食事中はその鬱陶しい電話を触らないでくれる?」、エトセトラ)。

過剰であることは、あらゆるかたちで反発の原因になるものだ。あるわたしの友人に言わせれば、「いつもスマートフォンに熱中してるやつは、みんなクソ野郎に見える」

テクノロジーにあふれた時代にいながら

もちろん、スマートフォン依存症と闘う方法はある。自制心を鍛えてもいいし、家に電話を置きっ放しにしてもいい。そこまでの勇気がないなら、ポケベルや折りたたみ携帯を使うのもいい。ウェアラブルデヴァイスがコンピューターの呪縛からわたしたちを解放する救世主になる、と一時期もてはやされたのは、最高のジョークだった。ウェアラブルは、体に装着する超極小コンピューター以外の何物でもないのだから。

(関連記事)
自分の「スマホ中毒度」を測定できるアプリ
米国人の「スマホ依存」には経済的理由が影響
グーグルからスマホの未来を託された、ガディ・アミットのモジュラー革命

「人生を取り戻させてくれる、と謳うアプリやウェアラブルデヴァイスは無数にありますが、どれもウソのように思えてしかたありませんでした」と、ニューヨーク在住アーティスト/デザイナーのジョー・ホリアーは言う。彼は、スマートフォンからの卒業を約束してくれる電話「Light」をつくったひとりである。

現在Kickstarterで資金調達中のLightは、“ものすごくできの悪い、折りたためない折りたたみ携帯”だと思っていい。そして、それこそがポイントなのだ。「できるだけ使われないようにデザインしました」とホリアーは説明する。Lightにはもうひとり開発者がいて、カイウェイ・タンがエンジニアとして参加している。

このクレジットカードサイズの電話の機能は控えめだ。通話ができ、最大10個の短縮ダイアルが登録でき(スマートフォンのアプリで入力する)、スマートフォンから転送された電話を受けることができる。料金は分単位のプリペイドで、光るタッチインターフェイスを備えている。

厚さは約4mmで、財布の中にすっきりと収まる。コインランドリーへと道を急いでいるときや、自転車の運転中、あるいはスマートフォンの誘惑を断ちたいときにも使えそうだ。Lightはスマートフォンの機能を拡張するのにも、縮小するのにも使うことができる。

Lightは単なるガジェット以上のものであり、ある大きな真実を指し示している。それは、かつてないほどテクノロジーにあふれた時代にいながら、わたしたちはモノの機能を増やすのではなく、減らしたいと思うに至った、ということだ。

正直なところ、Lightのようなものが存在しなければならないのは不幸なことである。もしあなたが楽観的なら、このガジェットは習慣を変えるための道具だと思えるかもしれない。Lightを使うことで理性を取り戻し、トイレの順番待ちの間にInstagramをチェックする必要などどこにもないと気づくのだ、と。

しかし現実的には、これはテクノロジーにおける過渡期的な存在のになるのだろう。つまり、つながりを感じつつも一定の距離を保ち、スマートフォンから自立するためのガジェットだ。

TAG

Credit CardDesignSmartphoneWIRED US