画像提供:マイナビニュース

写真拡大

30℃超えの暑苦しい日が続き、早くも夏バテ気味になっている方も多いのでは? そんなときは、滋養強壮にいいといわれる"とろろ"を食べて、元気を注入したいもの! そこで今回は、とろろを手軽に楽しみながら気分もさっぱりできる、夏のコンビニグルメの定番「冷やしとろろそば」を食べ比べ、各社の味を徹底比較しちゃいます!

比較する点は、「カロリー」「具材の数」「そばのコシ」「とろろの粘り」「つゆの旨味」「さっぱり感」の6点。カロリー以外は、星の数でそれぞれの個性を評価します。

○セブン&アイグループ:素材それぞれのダシが生み出す、複雑な旨味!

まずは、セブン&アイグループの「だし割りとろろの冷たいお蕎麦」(税込430円)から食べてみましょう。地域によってつゆの味が異なるようですが、今回は関東地域で販売されているもので検証します。

具材は、とろろ、オクラ、なめこ、わさびの4種類。とろろにはダシがあらかじめ混ぜられており、そばにも昆布の粉末が練りこまれています。

全体をよくかき混ぜると、とろろのどろっとした重みのある粘り気が感じられます。では、そばにとろろがよく絡んだところで、ズルズルっと豪快に! とろろ、そば、つゆ、それぞれからダシの風味が感じられ、それが複雑で深みのある旨味を生み出しています。そばは細すぎず太すぎず、歯切れのいい食感です。つゆはやや甘めなぶん、わさびのピリッとした辛みがアクセントとして引き立っています。お酒とも合いそうな、濃厚なダシの味わいが感じられる一品です。

カロリー   346kcal

具材の数   4種類

麺のコシ   ★★★☆☆

とろろの粘り ★★★★☆

つゆの旨味  ★★★★★

さっぱり感  ★★★☆☆

○ローソン系列:とろ〜り半熟玉子つきで栄養バランス◎

続いて食べるのは、ローソン系列から発売されている「半熟玉子のとろろそば」(税込460円)。使用しているとろろは国産無添加のもので、つゆも化学調味料不使用です。ヘルシー志向の人にとって、これはかなりの高ポイントですね!

具材は、とろろ、半熟玉子、刻みネギ、わさびの4種類。そばはなんと、つゆ絡みをよくするために3種類の幅に切り分けられています。玉子は殻付きで、割った殻の中からプルンとした黄身が飛び出す瞬間も楽しみのひとつです。

今回は半熟玉子もあるので、かなりかき混ぜ甲斐があります! 混ぜ終えると、とろろとの相乗効果で、かなりとろみのある仕上がりです。それでは、早速食べてみましょう。つゆに化学調味料が使われていないため、鰹節など、ダシの素材そのものの風味がはっきりと感じられます。さらに半熟玉子のおかげで、程よくマイルドな甘さと濃厚さがUP! タンパク質が加わったことで満足感があり、栄養のバランスが整うのもうれしいですね。

カロリー   391kcal

具材の数   4種類

麺のコシ   ★★★★☆

ネバネバ感  ★★★☆☆

つゆの旨味  ★★★★☆

さっぱり感  ★★★☆☆

○ファミリーマート:とろろ、オクラ、めかぶが織りなすネバネバの三重奏!

最後に食べるのは、ファミリーマートの「冷しとろろそば」(税込460円)。とろろは麺との絡みがいい国産山芋を使用しています。ネバネバ具材の代表格であるオクラやめかぶもトッピングもされているので、これはかなりの"粘り"が期待できそうです!

具材は、とろろ、オクラ、めかぶ、刻みのり、わさびの5種。他社よりも1種具材が多いだけでボリューム感のある盛り付けになり、ちょっぴり豪華な印象に! 実際、オクラの量はセブン&アイグループよりも多めです。

そばと具材をかき混ぜるとどんどん粘り気が増してきました! たっぷりと糸を引くようになったら食べごろです。軽くすするだけで、細めのそばがツルンと喉を通っていきます! つゆを含んだとろろが麺によく絡まっているので、ダシの旨味もしっかりと感じられます。刻みのりやわさびの風味も食欲もそそるアクセントに。オクラやめかぶのシャキシャキとした食感もよく、ネバネバの3重奏を楽しめる一品です。

カロリー   357kcal

具材の数   5種類

麺のコシ   ★★★☆☆

ネバネバ感  ★★★★★

つゆの旨味  ★★★☆☆

さっぱり感  ★★★★☆

コンビニ各社によって、そば、具材、つゆ、それぞれに個性がありました。ダシの旨味を堪能したいときはセブン&アイグループ、食欲がないときでもバランスよく栄養を摂りたいときは卵入りのローソン系列、ネバネバをたっぷりと味わいときはファミリーマートがオススメです。その日の気分に合わせて、夏にぴったりの「冷やしとろろそば」をぜひ楽しんでくださいね!