都立杉並vs都立国立
矢部智也(都立杉並)
都立杉並vs都立国立は終盤までロースコアの試合展開。だが都立杉並が8回裏に7点目を入れてコールド勝ち。勝利した都立杉並の田北 和暁監督が「緊迫した状況の中、ミスにつけ込んで得点できたのは大きかった」と話すように、この試合のポイントが3回にあった。
3回裏の都立杉並の攻撃。二者連続三振を喫し、簡単に二死。このまま試合が進行すると思われたが、都立国立が立て続けにエラーを喫し、都立杉並が二死一、二塁のチャンスを作る。
連続エラーで作ったチャンスを、都立杉並は見逃さなかった。3番潮見が追い込まれながらも、三遊間を破る、レフト前タイムリーを放ち均衡を破った。その後も、4番小野澤、5番恩田にもタイムリーが生まれ、三者連続タイムリーで3点を先取した。
3点を許した都立国立の福谷 真一監督が「ミスが続いたら勝てません」と試合後語ったように、痛いミスだった。
その後両チーム、スコアボードに0が並び、流れはどちらにあるかわからない状況。この場面で都立杉並の田北監督は選手にこう伝えた。「逆に3対0で負けていると思って、消極的にならずに積極的に行こう」均衡したゲームでは、先に1点を取ったチームに流れがいく。その試合展開で得点したのは、またも都立杉並であった。7回、一死から2番手で登板していた岸 遼平がしぶとくセンター前に運び出塁。打順はトップに回り、1番柳澤がレフトオーバーの適時二塁打を放ち、岸が生還。貴重な追加点をものにした。この1点で完全に流れは都立杉並に傾き、8回にはチャンスの場面で、6番宇部がタイムリー。続く三嶋はスクイズを決行。見事成功したうえ、このスクイズで二者が生還する好走塁で7対0。これでコールドが成立。都立杉並が8回コールド勝ちを収めた。
投げては、矢部 智也と岸のリレーで都立国立打線を0に抑えた。「よく投げてくれましたよ」と田北監督は称賛した。矢部は「自分のピッチングができることだけを考えた」と好投の理由を明かし、岸は「真っ直ぐで押せて行けたのがよかった」と自らのピッチングを振り返った。
本大会出場が決まった都立杉並。「走塁ミス、守備のミスなどが目立った。単純なミスをなくしていくことが大切だと思う」と田北監督は課題を口にした。本大会で都立杉並は、どんな戦いを見せてくれるのか注目したい。
(取材・写真=編集部)
注目記事・2017年度 春季高校野球大会特集