西尾東vs岡崎商
岡崎商・前田大輔君
岡崎商の3番氏家君が、前日の最終打席から続く、2打席連続となる2ランで華々しく先制した岡崎商。二次トーナメントへの進出を賭けて、負けられない同士の対決でもある。
「よし!いけるぞ」この一発でそんな雰囲気になったのだが、その裏にたちまち形勢が逆転してしまった。
岡崎商の先発前田大輔君は、立ち上がりはなかなか球道が定まらず、4連続四死球となり押し出して無死で1点を献上。さらに早崎君、名倉君が連続中犠飛を放って、西尾東は無安打で3点を奪って逆転した。それでも2回、3回はお互いに0で進んでいった。そして岡崎商は4回に先頭の6番山田君が左中間二塁打すると、中西君が繋いで一三塁。中西君は盗塁失敗で一死となったが、8番岩瀬君の時、三振でその球がショートバウンドしたので一塁送球したら、そのスキを狙って三走の山田君がホームインして同点とした。記録は本盗となった。「こういう練習は、よくやってきました。スキがあればと、その機会は狙っていました」と、坂元直樹監督は、このプレーに関しては満足げだった。
ところが、その後を岡崎商投手陣は踏ん張り切れなかった。2回途中から先発の前田君をリリーフした森君が、3回と4回と粘っていたのだが、5回に四球とバント失策で1点を献上。さらにバントと死球で一三塁となり、ここで西尾東は8番吉岡君が左中間二塁打してさらに2点。岡崎商ベンチは3人目として依田君を送り出したが、磯村君と岩井君が連打。四球もあって、結局この回6点が入った。これで試合そのものの流れは大きく西尾東に傾いていった。
西尾東・小林大輔君
西尾東は小林大輔君から磯村君、松本君とつないでいって何とか抑えたものの、必ずしもスキッとしたものではなかった。昨夏の愛知大会はベスト4に進出し、すべて3年生で戦っていたが新チームとなっても昨秋は西三河地区予選をクリアして秋季県大会に出場して、3回戦に進出している。その時の勢いに比べると、投手陣もいくらかバタついていたかなぁという印象はあった。それでも、寺澤康明監督は、「シーズン始めでもありますし、きちっと整えられていないところもあると思います」と、選手たちをかばった。
「もちろん、まだまだ課題はありますし、実戦を一つ一つこなしていきながら、夏までに何とか整えていくチームですから…」と、今大会の結果も大事にしながらも、あくまでも、最終目標は夏の大会だという意識である。実は、この目標設定と、そこへ至るまでのチーム作りのプランニングこそ、夏に結果を出せる西尾東の秘密ともいえるのではないだろうか。
西三河ブロックは、一次ブロックのリーグ戦を1位通過しないと、2位と3位はその後トーナメントで何試合か重ねていくことになる。1位通過の可能性はなくなってしまっている西尾東だが、「ウチは、試合を多くできた方がいいですから、むしろそういう中から、力をつけていきますよ」と、寺澤監督は混戦になっていくことを大歓迎していた。とはいえ、相手が自滅気味になったところがあったとはいえ最終的にはコールドゲームで決めたあたりは、さすがであろう。
岡崎商は全校生徒の8割近くが女子生徒ということだが、そんな中で坂元監督としては、「商業高校としても高校野球でも頑張っていることを示したい」という意識である。今大会はちょうどベンチ入り数と同様の20人。新入生を加えて活性化していきたいところであろう。
(文・写真=手束 仁)
注目記事・2017年度 春季高校野球大会特集