画像提供:マイナビニュース

写真拡大

下北沢には6つの商店街が! 真夜中の駄菓子屋に研究家が行き着いたたこ焼き

下北沢と言うと、どのようなイメージを思い浮かべるだろうか。大雑把にまとめると、「演劇」「カフェや古着屋が多い」「どうも個性的っぽい」というところかもしれない。そんな、東京都内でも一種独特な雰囲気を漂わせる下北沢の、ちょっと異色な食べ歩きグルメ&飲み歩きスポットを紹介しよう。

下北沢は商店街密集地

若者の街として知られる下北沢は、新宿から約7分、渋谷から約4分という絶妙な立地である。週末ともなると各地の若者や、さらには各国の旅行者までもがやってくる。そんな中で「商店街」と言うと、途端に地味な印象になるかもしれない。しかし実際には、駅周辺の最も賑わいを見せる一帯は大きく6つの商店街からなっている。つまりは誰もが、商店街を目指して遊びに来ているのである。

街には若者だけでなく、カートを引くお年寄りも見かける。おそらくその多くは、古着屋巡りに来ているのではない。長年、下北沢に住んでいる人々だろう。その様子から、「どうも下北沢には長い歴史がありそうだ」と思って街を眺めると、確かに昭和30年代風な建物も多く、商店のおやじさんたちが軒ごしに会話する風景は、いかにも下町感で溢れている。下北沢は、そんな昭和的土台がある上に若者文化が層を成していったのだろう。

○グレービーソースで食すフライドポテトのお味とは!?

下北沢は、やはり独特と言わざるを得ない。思わず「え?」と聞き返したくなる、もしくは二度見したくなるようなグルメがここぞとばかりに登場する場所なのだ。もはやそれは、この土地ゆえのものだろう。

フライドポテト専門店「Robson Fries」は、「カナダスタイルのフライドポテト」を販売している。その通り、「芋」と書かれた看板の下にカナダの国旗がはためいている。カナダスタイルがどんなものかと言うと、グレービーソースとチーズがかかっているフライドポテトだ。「プーティン」と言うらしい。

プーティンの「プレーン」(Regular/420円)が基本形で、トッピングとしてソーセージやローストビーフが載っているものもある。ここまでくると、もはやスナックではなくおかずだ。「他では飲めない」とされる珍しいビールやカクテルと一緒に、カナディアンな気分でポテトを楽しんでみたい。

●information

フライドポテト専門店 Robson Fries(ロブソンフライズ)

東京都世田谷区北沢2-31-5

○たこ焼きを研究するたこ焼き屋

個性的な街となる理由は、個性的な人がそこにいて、個性的な店を出しているからである。そのひとつが「下北沢たこ焼き研究所」だ。ここでは、土日限定の「カレー味のたこ焼き」(6個入り/330円)を食べてみたい。

「研究所なんですね」と尋ねると、一見シャイな店主は「たこ焼きをいろいろ研究中なんだよね」と答えた。店頭で食べると「麦茶飲む?」と言ってカップに氷入り麦茶を出してくれた。気さくな雰囲気のたこ焼き屋で和みのひと時を過ごしてみよう。

●information

下北沢たこ焼き研究所

東京都世田谷区北沢3-34-2

○「真夜中の駄菓子屋」の謎

たこ焼きでホクホクしたところで数歩進むと、無数のドラえもんが並んだショーケースとともに、古びたドアを見つけた。大きく「悪童処」と書かれている。スナックのように見えなくもないが、実は駄菓子屋。悪童処は「わるがきさろん」と読むのだそうだ。

しかも、子ども時間の日中ではなく、真夜中に営業しているという(しかし昼でもドアが開いていたため入店)。人がすれ違えないほどの細長い店内の壁に、びっしりと駄菓子が並んでいる。

●information

悪童処(わるがきさろん)

東京都世田谷区北沢3-34-4

意外なグルメとの出会いの多い下北沢の中で、最も想像しがたいスイーツの店がある。続いてはそんなスイーツを紹介しよう。

●不思議なクレープの世界へ! クラフトビール&サイダーは買ってから試飲!?

○納豆・コーヒーゼリー・生クリーム入りクレープ!?

クレープの「アンドレア」の名物は「納豆」シリーズ。おかず系の納豆メニューもあるが、ここへ来たらスイーツ系でいってみてほしい。

クレープに納豆を入れてみようと思ったのは、「近所の人の冗談から」だったという。「言ったんだから食べてみて!」と食べさせたら「……あれ? 意外とおいしい……」ということになったのだそうだ。

さらに、コーヒーゼリー好きな学生さんのお願いでゼリーまで追加され、サウンド的にははちゃめちゃな逸品が出来上がった。店主の女性は、「個性豊かな下北沢だから受け入れられたのかも。他の場所だったらダメだったかもね」と話していた。

●information

アンドレア

東京都世田谷区代田6-5-26

○本とビールの融合

下北沢にはブックカフェが多い。「サブカルの街」と言われることもあるが、"サブ"というよりも、全体的にカルチャーに対しての関心が高く、人々が個性的であることが当たり前に馴染んでいるように思える。その点で、同様に個性派が集まる原宿などとは違っているかもしれない。

「B&B(ブックアンドビアー)」は、本屋なのにビールが飲める店だ。店内にはテーブルとイスが置かれ、ビール片手に読書を楽しむこともできる。ただし、ほとんどの週末にはトークイベントなどを開催しているため、少々ビールを飲みづらいかもしれない。その場合はビールを立ち飲みで本を眺め、そのままテイクアウトして街散策へと戻ろう。

●information

B&B(ブックアンドビアー)

東京都世田谷区北沢2-12-4第2マツヤビル2F

○酒屋の「有料試飲」って何!?

クラフトビールとクラフトサイダーを扱う「北沢小西」は、買ったその場で「試飲」できる酒屋である。「それって普通に居酒屋じゃないの?」と思うかもしれない。しかし、あくまで試飲なので、その場でくつろいでおしゃべりなどはできない。それでも、夏の日にちょっと座って一息できる、そんな空間は心地いいものだ。

●information

北沢小西

東京都世田谷区代沢5-28-16

下北沢には500以上の飲食店があると言われている。面白そうな店ばかりで、何度同じ道を歩いても新しい発見がありそうだ。まずはビールのおいしい夏に一度、下北沢異色グルメ散策に訪れてみてはいかがだろうか。

※価格は全て税込

○筆者プロフィール: 木口 マリ

執筆、編集、翻訳も手がけるフォトグラファー。旅に出る度になぜかいろいろな国の友人が増え、街を歩けばお年寄りが寄ってくる体質を持つ。現在は旅・街・いきものを中心として活動。自身のがん治療体験を時にマジメに、時にユーモラスに綴ったブログ「ハッピーな療養生活のススメ」も絶賛公開中。