コミックマーケット83のWebカタログがとても便利! でもどのあたりが便利なの? どこまでが可能なの? 実際に使って検証してみました。その他、iPhoneでカタログを持ち歩く方法C83版もチェック!

写真拡大

●Web版コミケカタログここがすごい!
12月29日から31日まで、コミックマーケット83(以下C83)が開催されます!
参加される皆様の大掃除は、28日か1月1日以降でしょうか。

さて、今回のC83から、WEB版コミケカタログが使えるようになり、話題を呼んでいます。。
Comike Web Catalog
これがとんでもなく画期的なんですよ。
今までと何が違うのか説明します。

1・ベータ版なので無料です。
無料なんです。
あくまでもベータ版だからです。
今まではコミケのサークルがどこにあるか確認するには、公式で二つの方法がありました。
ひとつは冊子版カタログをチェックする方法。もう一つはDVD-ROM版カタログをチェックする方法。
これらは事前に買っておかないといけません。冊子版は当日会場でも買えます。でもチェックする暇ないよね。

これに加え、非公式でTwitter、pixivのアカウントを持った人が、自力で登録するマップもありました。
twitcmap - コミケ情報をみんなで共有!
コミックマーケット83 マップ [pixiv]
この二つも非常に便利なんですが、当たり前ながら自力で登録していないサークルについての情報はゼロです。

しかし今回のWEB版コミケカタログは、全てのサークル情報を見ることができます。
「circle.ms」のアカウント登録(無料)が必要ですが、登録さえしてしまえば全サークルをチェックできるすぐれもの。
配置図はもちろん、サークルカット、サークルの詳細も見ることができます。
加えて加えて。Webカタログ用カットを新規でアップしているサークルは、そちらも表示されます。
これが無料で本当にいいんだろうか。とりあえずベータ版だからということみたいですが、これで印刷ができたり、iPhoneにデータ移行できるなら、お金払ってもいい。ほんとに。
あ、カタログの売上がコミケの運営資金の一部ですので、WEBカタログだけじゃなくてカタログも買いましょう。あったほうがいい理由はまた後述。

2・連携機能がちょっとすごすぎる。
今回のコミケWebカタログのすごいところは、Twitter、pixiv、DVDカタログと連動しているところ。
まあ、DVDカタログとの連動はわかりやすいと思います。
Webカタログでお気に入りチェックしたデータを、DVD-ROMカタログで読み込める。
DVD-ROMカタログでお気に入りチェックしたデータを、Webカタログで読み込める。
色分けした設定も残っているので、これは使いこなしたほうがいいですし、iPhoneなどにインストールする場合も必須になります。

次にTwitter。
これがちょっとすごい。Webカタログでお気に入りに登録したサークルのアカウントを、Twitterのリストにすることができる。
最近のサークルでTwitter登録しているところは、ほとんどが告知情報をTwitterで流して宣伝しています。
それこそ「コピー本ができるかできないか!?」なんていう情報なんて、絶対カタログに乗るわけ無いんですが、Twitterなら追えるんですよ。
それらの、超最新情報を追いたい人にはとてつもなくありがたい機能です。
もちろん、アカウント登録していないサークルはリストに入りません。

そしてpixiv。
pixivでお気に入りにしているユーザーをWebカタログで、Webカタログで登録しているサークルをpixivで登録できます。
表紙とか内容の一部をpixivにアップしている人も多いので、より詳しい情報を知りたい人、サークルチェックでお気に入りの絵を見つけて探したい人にはもってこいの、かゆいところに手が届くサービス。
pixivにある、登録状態の「公開・非公開」にも対応していて安心。
こちらももちろん、未登録者は反映されません。

正直、チェックするだけなら、情報の最新度と詳細度はダントツといって間違い無いです。
カタログ見ながらいちいちpixivで検索して探す手間が省けるってすごいですよ。

●会場ではどうするのがいいか?
さて、では会場で実際に見るにはどれが一番適しているか。
スマートフォン利用の方なら、Web版でチェックして、DVD-ROM版を利用し、アプリを使うのをオススメします。

Web版はPCで見るには非常によいです。
しかし致命的なこととして会場は混雑するので電波状態が致命的に悪い。
仮にスイスイつながったとしても、スマホでWebカタログを見ると画面が小さすぎるのでとても使いづらいです。
コミケ公式Twitterでも、「会場からの利用は難しい」と明言しています。
また、Webカタログには印刷機能がありません。

じゃあどうすればいいか。
まずWebカタログでサークルチェックをします。
最新の情報を漏れなくおさえておきましょう。

次に、DVD-ROMを準備し、インストールした後、DVD-ROMのお気に入りデータにエクスポートします。
やり方は、「WebカタログTOP」→「コミックマーケット83版WEBカタログを見る」→日にちを選択→「お気に入り」タブを選択→「DVDROMカタログお気に入り連携」→「Webカタログ→DVDROMカタログ」で一括変換できます。
そうすると「WebCatalog83〜.csv」というファイルが生成されます。これがチェックリストデータです。

印刷する人は、DVD-ROMカタログを開いてこのファイルを読み込み(「ファイル」→「チェックリストを開く」)、マップを印刷すればOKです。

iPhoneに入れたい方は、アプリを使いましょう。
前回もいくつか書きましたが、今回のオススメは以下の二つです。

1・iTresure Map
チェックリスト共有ができるがなんといっても便利で、かつ安い。
前回と同じ物が使えるので、更新の仕方を書いておきます。

1・「iTresure Map」をダウンロードする。この時はまだ起動しない。起動している場合は終了させてください。
2・USBでパソコンとつないで、iTunesを起動。
3・iTunesのデバイスから、iPhoneを選択、「App」タブを開く
4・一番下まで下がるとファイル共有の画面になるので、「iTresure Map」を選択。
5・DVDカタログから以下のデータをコピー。
 「DATA83」フォルダ内の「CDATA」フォルダーを開いて、中にある全部のファイル
 「DATA83N」フォルダ内の「MDATA」フォルダーを開いて、中にある全部のファイル
 「DATA83N」フォルダ内、「C083CUTH.CCZ」
(C083CUTL.CCZは不要です)
6・iPhoneをUSBから外して、そのあと設定タブから「ファイルを読み込む」を選択。

あとはWebカタログでチェックした「WebCatalog83〜.csv」を読みこめばOKです。
「Dropbox」の場合は「Comiket」フォルダに保存し、名前を「checkList.csv」に変更します。
正式対応は発表されていませんので、自己責任で設定してください。

2・ComicTribes
正式にC83動作確認されていますので、安心して使いたい人はこちらを。
ページめくりじゃなくてだらーっと一覧眺めたり、登録WEBサイトが簡単に見られたりと細かいところで便利です。
やり方はほぼ同じですが、少しだけ違うので確認してください。

1・「ComicTribes」をダウンロードする。この時はまだ起動しない。起動している場合は終了させてください。
2・USBでパソコンとつないで、iTunesを起動。
3・iTunesのデバイスから、iPhoneを選択、「App」タブを開く
4・一番下まで下がるとファイル共有の画面になるので、「ComicTribes」を選択。
5・DVDカタログから以下のデータをコピー。
 「DATA83」フォルダ内の「CDATA」フォルダーを開いて、中にある全部のファイル
 「DATA83N」フォルダ内の「MDATA」フォルダーを開いて、中にある全部のファイル
 「DATA83N」フォルダ内、「C083CUTH.CCZ」「C083CUTL.CCZ」
6・フリー版の場合は、ライセンス購入が必要になります。そのまま「ファイルの確認と起動準備」をタップ。
  正式版を買った人も、ここをタップすると読み込みが始まり、データが足りているかチェックが入りますので、一休みしてお茶でも飲んでください。
7・全部OKが入れば完了です。

こちらも、「DropBox」に、Webカタログでチェックしたファイルを突っ込んでおけばOK。選択して読み込めるので非常に便利。
Webカタログと「iTresuremap」と「ComicTribes」でチェックリスト共有することも、もちろん可能です。

最初はWebカタログもスマホアプリも、使いこなすまでちょっとコツがいるので面倒ですが、慣れてしまえばかさばるチェックリストを持ち歩かなくてすむので本当に楽ちん。
文明の利器だなーとしみじみ感じてしまうのです。すごいよネー。

(たまごまご)