打線の軸、先発、継投…WBCに挑む侍ジャパンのキーマンは?
元フジテレビアナウンサー・スポーツアンカー田中大貴をメインキャスターに、豪華なゲストとここでしか聞けない貴重な話を展開する「田中大貴のアスリートチャンネル」。今回は、WBCに挑む侍ジャパンについて語り尽くす。
ゲスト:福島良一(メジャーリーグ評論家)、井端弘和(野球評論家、元中日・巨人)
アシスタント:こにわ(芸人)
ゲスト:福島良一(メジャーリーグ評論家)、井端弘和(野球評論家、元中日・巨人)
アシスタント:こにわ(芸人)
この記事はYouTube配信「侍ジャパン!キーマンは〇〇!」から、ライブドア社の自動書き起こしツールによって生成されています。
侍ジャパンのベストな打順は?
田中:これ1番にヌートバー選手入れたら、2番、3番、4、5くらいはどういうラインナップになりますか?
井端:まあ多分2番、大谷選手、いつもそこを打ってるん、本来もうちょっと違うところでもいいのかなと思うんすけど、やっぱ慣れ親しんだっていうのと、まあ、そこにいたら圧はすごいと思うんですよね。他の国に対して。
田中:はいはい。
井端:で、3番はもうメジャーで揃えるんじゃないですかね。鈴木誠也だったり。4番は村上(宗隆)として、吉田(正尚)もいますし、その辺が3番、5番ぐらいに入ってくんじゃないかなと。もうちょっと1個開けて、6番ぐらいに僕だったら置きたいなと思ってますね。
田中:吉田正尚選手?
井端:それか、鈴木誠也。どっちでもいいんで。
井端氏「山川、岡本の活躍が鍵」
こにわ:井端さん、昨日記者会見で福留(孝介)さんはキーマンで山川(穂高)、岡本(和真)って言ってたんですよ。この2人が打線を上がってくると…要はメジャー系は多分結構多分研究されてる分、このちょっとノーマークっぽい選手たちが上がってくるとっていう話はしました。
井端:そうですね、ファーストにどちらかが出ると思うんですよね。今のところ予想は。だからこの辺が活躍してくれないと困るし、やっぱりその辺が短打で終わってしまうと、正直各駅停車になっちゃうんでね。3本ヒットで満塁でぐらいになっちゃうんで、誰かやっぱ長打、特にそこのところで、村上選手もメジャーじゃないですけど、ある程度よその国には知れ渡ってると思うので。そこら辺がやっぱ鍵は握ってくると思いますよね。
この2年間でパワーアップしたヌートバー
田中:この辺りは福島さんどうですか。日本の打順とか打線っていうのは。
福島:いやー、やっぱり1番バッターでね、本当は大谷翔平っていうところを行きたいっていうのはね、僕はどうしても頭にあるのはね、2006年の第1回大会の日本対アメリカ戦で、日本の1番バッター・イチローが初回先頭打者ホームラン打ったんですよ。やっぱあの印象が強いんでね、やっぱ1番にはね、ホームランを打てるバッター置きたいんだけど、そういった点ではヌートバーもこの2年間で一気にパワーアップしたんですよ。
田中:なるほど。
福島:彼は元々非力だったんだけど、この2年間でバットのスイングスピードをね、17km/hくらい増したんですよ。それによって、。大学時代からマイナーメジャー通じて、初めて2桁ホームラン打って。
田中:南カリフォルニア大の時は長距離バッターじゃなかったんですか?
福島:全然違いました。
田中:そうなんですか。
福島:ええ。それが、去年の前半まではレギュラーになれなかった要因だったんだけど、去年の特に後半からパワーアップして。それによって、やっぱり1番・ヌートバー、2番・大谷。これがやっぱりいいです。
こにわ:いや怖いなー!その1、2番。
ジャパンの試合になるとスイッチが入る山田哲人
田中:井端さん、これセカンドに日本代表の誰が入りますか。
井端:山田でいいんじゃないですか。色々こうレギュラーシーズンだと、ちょっとこう成績がイマイチだったって言うのもあるんですけど、彼はジャパンで来たらスイングが違いますよ、やっぱり。全然違います。レギュラーシーズンも見てて、こういうスイングってのはわかってるんですけど、ジャパンに呼んだ瞬間に全然それが見えない。
こにわ:オリンピックの時とかもやっぱそう感じましたか?
井端:スイングが見えないですよ。速くて。体のキレがいい。
田中:スイッチ入って?
井端:そうですね、まあシーズンが入ってるか入ってないって、入ってないのかもしれないですよ。ってぐらい、あの代表のユニフォーム来た瞬間の、もうメジャークラスですよ。なので、山田選手が、僕のキーマンは正直山田選手ですね。なるほど、 はい、多分1番期待できる特にチャンスでは。
田中:なるほど、なるほど。これ二遊間は源田・山田ですか?
井端:そうですね、ショートが源田選手と、あと中野選手ぐらいですけど、中野選手も阪神ではね、セカンドやるとかい言われてるぐらいなんで。まあ、あと現田選手がどこまで頑張れるかだと思いますよね。1人で全試合ってなると思うんで。
投手陣の軸はダルビッシュ、山本
田中:そうですよね。福島さんどうですか。日本代表の守備陣っていうのは。
福島:守備陣がやっぱ鍵でしょうね。というのはね、やっぱりね、何が大事かっていうと守りだと思うんですよ。特にアメリカなんかは もうバッティングばかりが注目されるんだけど、実はね、1番いいのはね守りです。もうどのポジション見てもゴールドグラブ級ですよ。これは毎回そうなんだけど。
田中:ドミニカもいいんですか?守備は。
福島:いや、ドミニカもいいですけど、でも、どちらかというと、ドミニカはやっぱりそのパワーっていうものを感じますね。
田中:わかりました。あと投手陣なんですけど、あの大谷選手が2番に入る場合、WBCでも大谷にルールが適用されましたけど、まあ両方できますが、先発中継ぎ抑えで考えていくとダルビッシュ投手と大谷選手が軸ですかね、基本的には。あと山本由伸投手。
井端:そうですね。まあ、あとは大谷選手の使い方ですよね。多分、DHでは全試合出てくると思うでんすけど、投げた時にも多分ピッチャーで、そこDH使わないでだと思うでんすけど。どれだけ調整がうまくいくかだけだと思うんですよね。ボール云々っていうのは、もう全然関係ない話なんで、あとは状態がどれだけ上がってこれるかっていうだけだと思うんで。まあ中心はダルビッシュ、山本でいいんじゃないかなと思っちゃいますけどね。大谷選手は投げられたらぐらいの感覚でも。
アメリカにも知れ渡る佐々木朗希
田中:佐々木朗希投手は使い方どうなんですか?
井端:先発で行くと思いますよね。予選も一応、今までより1チーム増えてますので、試合数も多いっていう中では、佐々木投手にも投げてもらわないと困ると思いますし。
こにわ:それこそ井端さん、東京オリンピックの時には皆さんがすごい会議してる映像とか、ドキュメンタリー見ましたけど、あの辺の中継ぎの使い方とか、先発とかは相当皆さんで、こう色々話し合ったりするものなんですか?
井端:やりますね、全パターンぐらいやってましたよ。守備もそうですし、例えばこの先発ピッチャーで行った時に、今回球数制限あるんですけど、当時はなかった、オリンピックはなかった状態でも、やっぱり全力で投げて行った暑いデーゲームもありましたので、やっぱパターンを、何球ぐらいでっていうところでは、80球が100球ぐらい球ぐらいのイメージ。
ちょっと増したぐらいのイメージで行ったら、下手したら四回ぐらいしか持たなかったら、じゃあどうするんだって時に、ある程度、第2先発じゃないですけどそれを誰が当てていくんだと。右左で行くのか、それは関係ないのかとか、野手でもそうですよね、全選手ですよね、代走使ったら、代打使ったらって。回らないと話にならないんで、回すのが大変だったですね。
田中:これあの福島さん、海外での佐々木朗希投手の評価って世界的にどうなんですか。アメリカを含めて。
福島:いや、そりゃもうあれですよ、アメリカ行っても、もうすごい話題がありましたよ。
田中:知れ渡ってますか。
福島:ええ、去年5月か6月かアメリカ行った時も、まあマイナー独立リーグの球場あたりでも、佐々木朗希って名前が出てきて。やっぱ日本にすごいピッチャーがいるらしいっていうことを、もうすぐキャッチしてましたね。
田中:そうですか。だから相当情報は行ってるってことですね。
井端:そう、だから見たいですよね。メジャー相手に投げるのも見たいですし、だから、なんとなく先発してしまうと、順番的に言ったら、実績もろもろ踏まえたら、3番目とか4番目になってしまうと思うんで、第2先発ぐらいだったら、アメリカ戦に例えばダルビッシュ投手が行ったら、第2先発で佐々木朗希投手、こういうのも見たいですし。
抑えの軸は栗林、中継ぎは1イニングずつ?
田中:あと井端さん、後ろなんすけど、中継ぎ・抑え、ここのエースは誰になると思いますか?
井端:1番最後をやってるのは、もうこの中で見たら栗林投手しかいないのかなと思うし。ま、湯浅投手もね、8回あたり。宇田川投手、あと伊藤大海投手ですかね、も抑えやってましたし、あのジャパンでも中継ぎやってくれたので、この辺とあと左で松井投手で。中継ぎはある程度自分のチームでやってた人、大勢投手もそうですけど。この辺で1イニングずつ任していくのかなと思いますね。
だから、6回ぐらいまで、この先発で第2先発も含めて、そこまでクリアできたら、あとは逃げ切りを図れるのかなと思いますよね。
田中:もう今日3時間ぐらい収録させていただきたい感じですね。一旦ここで切らせていただいて。皆さんコメントよろしくお願いします。
>動画