スニーカーとはどんな靴のこと?定義や種類、人気モデルの特徴を解説

写真拡大 (全8枚)

スニーカーが好きな人はもちろん、なんとなくスニーカーをよく履いているという人も、スニーカーに関する知識を深めることで、これまで以上にスニーカーへの愛着が湧いてくるのではないでしょうか。

そこで今回は、スニーカーとはどんな靴なのか、定義や名前の由来、運動靴との違いなど、知っていそうで知らないスニーカーに関する情報をまとめて紹介していきます。

スニーカーとは?

スニーカーは、ただ単にソールが平らで歩きやすい靴というだけではなく、おしゃれを楽しむファッションアイテムとしても選ばれています。

デザインや素材などにさまざまな種類があり、誰もが一度は履いたことがあると言っても過言ではないスニーカーですが、改めてスニーカーの定義を問われると、何と答えて良いか難しいと感じる人も多いのではないでしょうか。

そこでまずは、スニーカーとはどんな靴なのか、語源や由来について見ていきましょう。

スニーカーの定義

スニーカーとは何かを辞書や辞典で調べてみると、「布製もしくは皮革製で、底がゴムで作られたスポーツシューズ・運動靴の総称」と定義されているケースが多く見られました。

つまり、ゴム底であることはスニーカーの必須条件と言えますが、アッパー素材についてはキャンバス地やメッシュ地などの布製、天然皮革・人工皮革などの皮革製と幅広く、かつ靴底の厚さや履き口の丈の長さなどに決まりはないようです。

そのため、スニーカーはスポーツブランドやアウトドアブランド、ファッションブランドからもさまざまなものが販売され、種類が豊富です。

スニーカーの語源や由来

スニーカーの語源は、「こっそり忍び寄る」という意味の「Sneak(スニーク)」という英語に由来しているようです。

ゴム底のスニーカーは足音を立てずに歩けることが特徴であるため、静かに人に近づいたり、行動したりできる靴ということで「スニーカー」と呼ばれるようになったと言われています。

スニーカーと運動靴の違いとは?

スニーカーと運動靴の違いが気になるという人もいるのではないでしょうか。

スニーカーの定義は「ゴム底で布製もしくは皮革製の靴」なので、その点ではスニーカーも運動靴も違いはなく、運動靴もスニーカーの一種と言って良いでしょう。

しかし、実際にはスニーカーはファッションアイテム、運動靴は運動をするときに履くスポーツシューズという意味で使われることが多いです。

運動靴にもさまざまな種類があり、サッカーや野球、バレーボールなど、スポーツ競技に特化したシューズをはじめ、トレーニングシューズと呼ばれる幅広い運動に適したものも展開されています。

運動靴は、運動をする場所が屋内なのか屋外なのか、コートやグラウンドの特徴、どんな動きが求められるのかなど、運動内容やスポーツ競技の特徴に合わせて作られているため、運動靴ならどれでも良いということではなく、用途に合ったものをしっかりと選ぶことが大切です。

スニーカーとウォーキングシューズの違いとは?

運動靴のなかでもスニーカーと似た特徴を持っているのが、ウォーキングシューズです。

ウォーキングシューズは長時間歩くことを想定して作られた靴のことで、足への負担を軽減できるようソール部分にクッション性があり、歩きやすいのが特徴です。

また、ウォーキングシューズをより軽量化し、反発力を高めて作られたものがランニングシューズです。

ランニングシューズは走るときの着地時にかかる衝撃を吸収してくれるため、足にかかる負担を軽減できるのがメリットです。

ウォーキングシューズやランニングシューズには、スニーカーと同じように普段使いしやすいという特徴があります。

タウンユースを意識したファッション性の高いものも増えているため、スニーカーと同じ感覚で履けるものも多く展開されています。

一方で、ファッションアイテムとして販売されているスニーカーは、運動やスポーツに適した機能性は備わっていないものの、デザインやカラーバリエーションなどの種類が豊富です。

毎年さまざまなブランドから最新モデルが販売されるため、何足かそろえておしゃれを楽しむ人も多くいます。

スニーカーは種類が豊富!人気モデルの特徴とは?

スニーカーは、デザインや生地・素材の種類などによってさまざまな種類があります。
そこで続いては、スニーカーの種類や人気モデルの特徴を紹介していきます。

デザインの種類

スニーカーは履き口の形状によって、ローカット、ミドルカット、ハイカットという3つの種類があります。

ハイカットのスニーカーには存在感があるため、コーディネートに取り入れて足元を目立たせたい人におすすめです。

また、裾が広めのロングパンツと合わせるとハイカット部分は隠れるため、違う印象のコーディネートを楽しめるでしょう。

一方で、ローカットスニーカーには軽量で着脱しやすいという特徴があり、普段履き用のスニーカーとして人気があります。

ほかにも、厚底、ハイテク、ローテクなどのさまざまな種類があり、スニーカーはデザインが豊富なところも特徴の一つです。

生地や素材の種類

スニーカーの生地は「布製もしくは皮革製」が基本ですが、素材としては綿(コットン)やナイロン、ポリエステル、そして天然皮革や人工皮革など、さまざまなものが使われています。

例えば、キャンバス地のスニーカーは軽量で耐久性に優れているのが特徴で、スニーカーの定番素材として知られています。

また、メッシュ素材のスニーカーも人気があり、通気性に優れているため、特に夏に履くスニーカーとしておすすめです。

天然皮革や人工皮革が使われたレザースニーカーは、カジュアルなイメージのあるスニーカーに上品さやきちんと感を与えてくれるため、オフィスカジュアルとして選ばれることも多いです。

シューレースの種類

シューレース(靴ひも)には、丸ひもや平ひも、丸平ひもなどの種類があり、見た目の印象に大きな影響を与えます。そのため、季節やコーディネート、気分に合わせてシューレースを付け替えて履く人もいるようです。

また、しっかりと結べてひもが解けにくい平ひもは人気がありますが、締め付け感が強くなるという特徴もあります。

締め付けが苦手な人には、丸ひもよりも解けにくく、平ひもよりも緩いフィット感で結べる丸平ひものスニーカーがおすすめです。

機能性の種類

ファッションアイテムとして展開されることが多いスニーカーですが、なかには通気性やクッション性、はっ水性や防水性などが備わった高機能なスニーカーもあります。

スニーカーにどんな機能を求めるかは人によって異なるため、どんなシーンで履くのかを考えながら選ぶのがおすすめです。

例えば、スニーカーを履いてたくさん歩く予定がある人には、足に負担がかかりにくいクッション性に優れたスニーカーがおすすめです。

また、雨の日でもスニーカーを履いて過ごしたい人は、はっ水性や防水性に優れたスニーカーを選ぶと良いでしょう。寒い冬の季節に履くスニーカーなら、ボア付きや裏起毛素材など保温性の高いものも人気があります。

機能的でファッション性の高いスニーカーを扱うおすすめのブランド

ここからは、高い機能性とファッション性を兼ね備えたスニーカーを取り扱う人気のブランドを紹介します。

le coq sportif(ルコックスポルティフ)

ルコックスポルティフは、フランスのスポーツブランドです。

機能性に優れているのはもちろん、ファッション性に富んだアイテムを取り扱っており、年齢や性別問わず多くのユーザーに愛されています。

ルコックスポルティフのスニーカーは、軽量で足になじみやすいため履きやすいものが多く、クッション性や防水性などの機能面にもこだわっています。

どんなコーディネートにも合わせやすいデザインにこだわったスニーカーは、スタイリングしやすくおしゃれを楽しめるでしょう。

スニーカーは機能性も重視して履きやすいものを選ぼう

スニーカーとは、ゴム底で布製もしくは皮革製の靴のことを指し、ファッションアイテムとして販売されることが多い靴の種類です。

生地や素材、デザイン、シューレースの種類までさまざまなものが展開されており、選び方次第で足元の雰囲気を変えたり、コーディネートの印象を変えたりすることも可能です。

今回紹介したブランドからも、さまざまな種類のスニーカーを豊富に展開しています。

見た目だけでなく機能性にもこだわって作られているため、おしゃれはもちろん、快適な履き心地も楽しむことができます。

ぜひ一度ラインナップをチェックしてみてください。

スニーカーについて詳しくはこちら