Large 191011 backin 01

写真拡大 (全2枚)

日本ではバックで駐車する人が多いですが、欧米などでは前進で駐車マスに入る「前向き駐車」が主流です。なぜこのような違いが生まれたのでしょうか。日本においては、バック駐車のほうが合理的な側面もあります。

欧米では、わざわざバックで入れる必要なし?

 日本ではバックで駐車する光景をよく見かけますが、欧米では反対に、前進で駐車マスへ入る「前向き駐車」が主流と言われます。なぜこのような違いが生まれたのでしょうか。


日本ではバックで駐車する光景が多く見られる(画像:PaylessImages/123RF)。

 ある駐車場システムメーカーの関係者は、欧米では駐車場に面した道路や通路、そして駐車マスも日本より広く取られているため、「駐車マスからバックで出るときも余裕があるので、わざわざ出やすいようにバックで入れる必要がないのでしょう」と話します。前向き駐車のほうが手っ取り早いだけでなく、車庫の壁などを背にしないため、トランクを開けやすいといった利点もあるそうです。

 一方、駐車マスやそれに面する通路も狭い日本では、前向きで駐車した場合、クルマが行きかうところにバックで出ていくため難しくなるそうです。駐車マスを通路に対して斜めに配置するなど、前向き駐車を想定したレイアウトの駐車場もあるものの、一般的なレイアウトよりもスペースを必要とするため、日本では多くないといいます。

バック駐車の利点、日本人は経験的に知っている?

 そうした日本の狭い駐車スペースではむしろ、バック駐車のほうが合理的でもあるようです。東京都世田谷区の自動車教習所、フジドライビングスクールの田中さんは次のように話します。

「一般的なクルマは前輪で曲がっていきますので、前向き駐車では内輪差が発生してしまううえ、場合によっては狭い駐車マスのなかで切り返す必要も出てきます。一方でバック駐車は、前後にしか動かない後輪を基軸に、前輪があとから追随する形になるので、後輪さえ駐車マスに入っていれば、広いところでいくらでも切り返せるのです。バック駐車が最も省スペースで停められる方法と言えるでしょう」(フジドライビングスクール 田中さん)

 田中さんによると、駐車場の通路やマスも広い地方であれば、前向きで停める人も少なくないといいます。「ですが、前向きで駐車して、戻ってみると周囲にクルマが増えていて、ぶつからないよう何度も切り返してクルマを出した、という経験を持つ人も多いでしょう。バック駐車のほうが結果的にラクなことは、多くの人が経験的に知っているのではないでしょうか」と話します。


店舗の駐車場などで、前向き駐車を促す看板が掲げられていることがある(画像:pixta)。

 ちなみに、コンビニエンスストアの駐車場などでは、「前向き駐車でお願いします」などと掲示され、駐車方向が指定されていることがあります。前出の駐車場メーカー関係者によると、排気ガスを店舗や民家のほうに向けて排出しないようにする、といった環境への配慮によるケースが多いといいます。