厚生労働省が発表した2019年5月の有効求人倍率(季節調整値)は1.62倍で、前月比0.01ポイント減となった。

 新規求人倍率(季節調整値)は2.43倍で、前月を0.05ポイント下回った。正社員有効求人倍率(季節調整値)は1.15倍で、前月を0.01ポイント下回った。

 有効求人(季節調整値)は前月比0.7%増、有効求職者(季節調整値)は前月比1.1%増となった。

 新規求人(原数値)は前年同月比2.5%減。産業別にみると、宿泊業・飲食サービス業(3.2%増)、医療・福祉(1.6%増)、教育・学習支援業(1.0%増)、運輸業・郵便業(0.5%増)、学術研究・専門・技術サービス業(0.1%増)で増加した。

 減少したのは、生活関連サービス業・娯楽業(10.3%減)、製造業(8.8%減)、サービス業(他に分類されないもの)(7.8%減)、情報通信業(3.3%減)、建設業(2.2%減)となった。

 都道府県別の有効求人倍率(季節調整値)は、就業地別の最高は福井県の2.18倍、最低は北海道と高知県の1.30倍、受理地別の最高は東京都と広島県の2.12倍、最低は沖縄県の1.18倍。