ファミリーマートのフラッペシリーズに、今年も定番フレーバーの『チョコレートフラッペ』が加わりました。

カウンターでホットミルクを注ぎ入れて完成させるフラッペシリーズ。カカオの香りとコクがありつつも、軽めの口当たりでのどごしはなめらか。氷の粒のガリガリ感と、チョコチップのポリポリ感が楽しいアクセントになっています。ゴクゴク飲めてサッパリとクールダウンできるので、暑い日のリフレッシュにはおすすめです!

ファミリーマートチョコレートフラッペ|290円

おすすめ度 ★★★★☆

こちらがファミリーマートのアイスコーナーで販売されている『チョコレートフラッペ』。お値段は290円(税込)です。暑い季節に嬉しいフラッペシリーズですが、なかでもチョコレートは定番のフレーバー。リニューアルした今年バージョンは、なんと「チョコかき氷」と「チョコアイス」の2層構造となっており、昨年よりもカカオの香りやなめらかさがアップ、という触れ込みです。

そこで、ミルクを注ぎ入れる前の状態をチェックしてみました。上半分が「チョコかき氷」で下半分が「チョコアイス」とのことですが、こうしてのぞいてみても、よくわかりませんね(笑)。

これを手でよくもんで適度に崩したら、カウンターにあるコーヒーメーカーにて「ミルク」のボタンを押してホットミルクを注ぎ入れ、よくかき混ぜればできあがりです。

ゴクッといただいてみると、カカオのコクと香りが感じられつつも、ライトで飲みやすい口当たり。半分溶けたチョコアイスのなめらかなのどごしがありつつ、氷の粒のシャクッとした歯ごたえが、適度に清涼感を与えてくれます。また、チョコチップのポリポリとした食感も楽しい。ライトなテイストの中、ピンポイントで濃いチョコ味がアピールしてくるのは、良いアクセントになっています。

というわけで本品は、けっこうスルスルといただけるフラッペでした。量もそれほど多いという印象はなく、さっと飲みきれてしまいます。後味もサッパリしていて、後を引きません。暑い日のリフレッシュにはおすすめですよ〜。

商品情報種類別|ラクトアイス内容量|215mlカロリー|255kcal(炭水化物 33.8g)製造者|赤城乳業

※本記事の情報は掲載時点のものです。また、紹介している商品は地域や時期等によって扱っていない場合もございます。あらかじめご了承ください。