iPhoneもAndroidでも増え続ける「ゾンビアプリ」放置されるアプリのリスクとは

写真拡大

スマホに新しい機能を持たせることができるのがアプリの存在だ。
iPhoneAndroidスマホも、有料・無料を問わず、アプリストアを利用して欲しいアプリを手軽に手に入れることができる。
2015年2月にアプリ関連サービスappFiguresのレポートによれば、Androidアプリは約143万本、iOSアプリは約123万本とのこと。両機種ともに100万本を超えるアプリが提供されている。

アプリ数が増えるということは、様々な機能や用途のアプリが使えるわけで、ユーザーにとっても大きなメリットだ。

しかし、その一方でアプリストアに、役目を終えた後でも放置されたアプリや見向きもされずひっそりと存在するアプリが増えている。

いわゆる「ゾンビアプリ」といわれるアプリたちも増え続けているのだ。

アプリ分析の大手企業のadjustは、iPhoneを始めとするiOS機種で2014年にリリースした日本語のアプリを対象に「ゾンビアプリ」(調査期間中にApp Storeのトップランキングリスト掲載が1/3日以下しかなかったアプリ、または、ダウンロード数が少ないアプリ)を調査ところ、日本語アプリ全体の77.1%が「ゾンビアプリ」に該当するという結果を3月12日に発表している。

●ソンビアプリは何故、増え続けるのか
ゾンビアプリの増加は、ユーザーにとってどのような不都合を引き起こすのだろうか。

そもそもゾンビアプリにはいくつかのパターンが考えられる。

 ・ダウンロード後、直ぐにアンインストールされるようなアプリ
 ・ヒットアプリに似せたアプリ、いわゆる類似アプリとよばれるもの
 ・アプリストア公開後、バージョンアップされずに放置されたアプリ
  最新OSバージョンに非対応なアプリなどもこれに当たる。
 ・有料アプリでゾンビアプリ化したもの


有料アプリがゾンビアプリ化しやすいのには理由がある。
一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)の資料を見ると、2013年から2014年にかけて、1ヵ月あたりの有料アプリ購入率は37.1%となっている。約6割以上のユーザーが有料アプリを利用していないのだ。

●ソンビアプリの何が問題なのか
ゾンビアプリが増えれば、アプリストアで目的のアプリを探す場合に障害となる。また、最新OSに対応していないなど、バージョンアップされていないゾンビアプリは、スマホ本体の動作やセキュリティ面で悪影響を及ぼす場合もある。

●あなたのスマホの中にもゾンビアプリは存在する?
ゾンビアプリが存在するのは、アプリマーケットだけとは限らない。
たとえば、使っているスマホ内のアプリでも、長い間使わずに放置されているアプリがあれば、それも立派なゾンビアプリといえるだろう。
ゾンビアプリが増えれば、スマホのメモリやストレージを圧迫し、スマホの動作が不安定になる原因になる可能性も高い。

●ゾンビアプリの見分け方と対処の方法
ゾンビアプリはちょっとした手間で見分けられる。
そして、対処方法は「潔く、使っていないアプリはスマホから削除」という決断になる。

 ・最新のOSの非対応なアプリは利用しない
 ・更新とダウンロード数ともに多いアプリを選ぶ
 ・評価(星の数)より、ユーザーコメントの多いアプリを選ぶ
 ・新しいコメントが多いアプリを選ぶ
 ・長い期間使っていないアプリは削除する



甲斐寿憲