livedoor Wireless半年間の無料キャンペーン

写真拡大 (全2枚)

無線LANを搭載しインターネット利用に特化した低価格なミニノートPC“ネットブック”に人気が集まり、無線LANを搭載した携帯ゲーム機でもオンラインゲームが楽しめるようになった今、モバイルできる無線LANへの期待と需要は再び高まっているようだ。

屋外でもインターネット利用ができるモバイルブロードバンドを謳う移動通信サービスは、公衆無線LANをはじめとしてスマートフォンやケータイの3G通信網やPHS通信網などがある。ただ通信速度の面からみればブロードバンドと呼べるサービスは現時点では無線LANだけといってもよいだろう。また、ADSL並みの速度が期待されているモバイルWiMAXや次世代PHSは、UQコミュニケーションズがやっとモバイルWiMAXの試験サービスを開始したばかりと、実サービスはこれからというのが現状だ。

そうした中、ライブドアは公衆無線LANサービス「livedoor Wireless」において、同社の人気サービス「livedoor Blog」と「livedoor PICS」を組み合わせた無料キャンペーンを実施する。
このキャンペーンは、期間中にクレジット決済で「livedoor Blog」または「livedoor PICS」の有料会員申し込みをした新規ユーザーに対し、初期設定費用と月額料金が最大半年間無料となるクーポンをプレゼントするというものだ。
キャンペーン期間は、2月19日から2009年3月31日。

■無線LANの高速な通信速度とアキレス腱
無線ANは、現在主流のIEEE 802.11gで最大約54Mbpsの通信速度までサポートされている。高速な通信速度とケーブスレスな環境が快適なインターネット利用を実現してくれる反面、屋外ではアクセスポイントが点在していることから移動しながらの利用では接続を維持できないといったウィークポイントがあった。

一般家庭や小規模な事務所内などでは、無線LANは既に普及が進み、ケーブルレスで敷地内のどこでもインターネット利用ができる便利さを享受している人も多いだろう。また、最近ではiPodなどの音楽プレーヤーやDSiやPSPといった携帯ゲーム機にも無線LANが搭載されたことで屋外でも無線LANが使えたらと思っているユーザーも多い。

今話題の4万円から6万円前後という低価格なネットブックとよばれるミニノートPCの登場で、インターネット利用は、これまで以上に手軽で必要なものとなってきた。当然ネットブックには無線LANは標準搭載されているので、軽くて持ち運びも楽なネットブックを屋外でも利用したいという人たちも増えている。

■“コロンブスの卵”的な発想
アクセスポイントの点在が弱点であった無線LANで、コロンブスの卵的な発想で「面」展開を試みたのが「livedoor Wireless」だ。

「livedoor Wireless」は、アクセスポイントを店鋪などに設置する方法だけではく、電柱などにアクセスポイントを設置することで、いままでは不可能だった山手線圏内の約80%で利用可能という連続したアクセスポイントの提供を実現したサービスだ。
livedoor Wireless

livedoor Wireless
livedoor Wirelessは、東京都を中心に千葉・神奈川・埼玉にエリアで展開されている公衆無線LANサービス。無線LANを搭載したパソコン、DSiやPSPなどの携帯ゲーム機、iPodなどのミュージックプレーヤーを使用して外出先の屋外や移動中でもインターネットが利用できる。

対応エリアは、東京都の山手線圏内の約80%で利用できるほか、東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、その他一部地域についても順次拡大していく予定。2009年1月現在で2,200ヶ所以上で利用できる。
初期設定費用は、1,000円(税込1,050円) 、月額利用料は定額 500円(税込525円) で使い放題。

『livedoor wirelessリニューアルキャンペーン!最大半年間無料クーポンプレゼント』概要
・期間:2009年2月19日 11:00 〜2009年3月31日 10:59
・対象:キャンペーン期間中にlivedoor Blog有料プラン(262円〜/月)もしくはPICS Pro(315円/月)のどちらかに登録した方で、クレジットカード決済された方
・プレゼント:「livedoor Wireless」の初期設定費用と月額が最大半年間無料になる「公衆無線LANクーポン」
・キャンペーンページURL:http://blog.livedoor.com/campaign/wifi/

livedoor wireless
livedoor Blog
livedoor PICS