『iPhone 6』と『iPhone 6 Plus』

写真拡大

昨晩発表された『iPhone 6』と『iPhone 6 Plus』。その2つの『iPhone』はどちらも既存の『iPhone』よりも大きくなっており、4.7インチと5.5インチとなっている。しかし4.7インチとか5.5インチと言われてもピンと来ない人が多いだろう。

そんなわけで実際に全く一緒の大きさのモックを手に持ってみて指がどこまで届くのか、スリープボタンへのアクセスはどうなのかを検証してみた。
●4.7インチ『iPhone 6』は意外と持ちやすい

まず4.7インチの『iPhone 6』であるが大きくなってはいるが、幅は少ししか変わらず、縦長になっている。しかしその分薄くなっており丸みを帯びているので持ちやすくなっている。これに実際にシリコンケースを付けて持ってみてもそれほど持ちづらい感じはしない。

画面端っこのアイコンまでも指は届きそうである。
iPhone 6
●5.5インチ『iPhone 6 Plus』は……

そして肝心な『iPhone 6 Plus』である。『『iPhone 6』よりも少し分厚いが気になるほどではない。しかし幅、高さ共に大きくなっており片手操作を想定しているものではない。

皆がいつも持っているホームボタンを押せる位置からだと画面へのアクセスは完全に不可能で、持ち直すかもう片方の手で操作するしかなくなる。相当手のでかいNBA選手ならなんとか指が届くかもしれないレベルである。

両手操作と割り切れば使い勝手が良いかもしれない。しかし日本人はフリック操作で日本語の文字入力をするので操作感が劣るかもしれない。

ちなみに『iPhone 6 Plus』のQWERTYキーボードにはコピー、カット、ペーストボタンが付いている。ほか『iPhone 6 Plus』にはフルHDディスプレーだったりカメラの光学手ぶれ補正機能もある。

文字入力ってスマートフォンでもっとも頻度が高いものなので、そのフリック入力がやりづらくなるのはかなり痛手になりそうである。これも慣れなのだろうか。

これらの機能が全て『iPhone 6』にあったら神機種だったのだが。それは来年?

ちなみに成人男性である筆者の検証で、女性や子供の場合はまた話が違ってくる。

予約開始は全キャリア12日の16時から。よーく考えてからどちらにするか決めよう。

iPhone 6 Plus


iPhone 6 Plus』の大きさってどれくらい? 身近なアレと全く同じ大きさだった
http://getnews.jp/archives/664593


※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]