「糖質制限ダイエット」中でも安心のファーストフード&ファミレスメニュー集

写真拡大

糖質制限ダイエットを始めると、ちょっと困ってしまうのが外食です。リーズナブルに満腹になれる食べ物は炭水化物ばかり。

「ウレぴあ総研」でこの記事の完全版を見る【動画・画像付き】

そこで今回は、糖質制限で学生時代の体型を取り戻した筆者が、糖質制限をしていても安心して利用できるファーストフード&ファミレスをまとめました。

ケンタッキーフライドチキン

糖質制限ダイエットで最も重要なのは、タンパク質と脂質をいかに摂取するか?です。なぜなら、糖質をあまり食べない分、体内で糖を生成する必要があり、そのためにはタンパク質と脂質が必要だからです。タンパク質と脂質まで制限してしまっては、栄養失調になってしまう心配があります。

また、糖質を大量に食べなければ、脂っこいものを満足いくまで食べても問題ありません。血糖値がさほど上がらず、インスリンが追加分泌されないからです。

体重増加の主要因は、糖質を脂肪に変え、脂肪の燃焼を抑制してしまうインスリン。糖質制限をしてみるとわかりますが、人はタンパク質と脂質だけでは、まったくと言っていいほど、太ることができないんですよ。

と言うことは、「高カロリーだから」と避けていたケンタッキーフライドチキンが食べられます。チキンの衣は糖質ですが、この程度なら問題なし。食物繊維を補う目的で、コールスローとセットで食べれば完璧です。

モスバーガー

ハンバーガーショップからは、モスバーガー。そう、ご存知のとおり、モスバーガーには「モスの菜摘(なつみ)」シリーズがあります。以前はベジタリアン向けのメニューなのかと思い込んでいましたが、よくよく考えると、糖質制限メニューなんですよね。

糖質制限の観点からは、脂質を控えめにしてしまっているのが、やや残念。肉と野菜とソースだけで構成された「モスの菜摘」なら、たとえ一緒にサラダ油を飲んだって、絶対に太らないんですけどねー。

すき家

牛丼や定食のチェーン店は、糖質制限とは縁がなさそうですが、すき家には「牛丼ライト」という神メニューがあります。

「牛丼ライト」は、単なる低カロリー牛丼ではありません。ご飯のかわりに豆腐で牛丼を作っているんです。

意図していたかどうかは定かではありませんが、立派な糖質制限メニューです。みそ汁、とん汁、卵、からあげなどのサイドメニューを付けてもいいですね。

サイゼリヤ

続いてはファミレス。糖質制限での外食の理想は、個人的にはブッフェか居酒屋ではないかと思っています。一品ごとに取ったり、一皿ごとに注文できたりするので、炭水化物中心の料理を避けやすいからです。

サイゼリヤやガストのようなリーズナブルなファミレスでは、一品の単価が安いので、似たような感覚で利用できます。たとえば、ハンバーグステーキ399円、辛味チキン299円、ほうれん草のソテー199円。

ハンバーグステーキに、コーンやポテトが付いてきてしまうのが、ちょっと残念ではあるのですが、それ以外は充分に実用的です。

■ステーキガスト

「脂っこいものを満足いくまで食べていい」という糖質制限ダイエットのメリットを存分に味わえるのが、ステーキなど肉料理中心のファミレスです。

ステーキのどん、ペッパーランチなど様々ありますが、今回は個人的な好みでステーキガストを紹介しておきます。

ステーキでも、ハンバーグステーキでも、ミックスフライでも、よりどりみどり。何より嬉しいのは、サラダバイキングが付いてくる点ですよね。

■RAKERU(ラケル)

ラケルはファミレスと呼んでいいのかわかりませんが、チェーン店でわりとあちこちにあるので、紹介しておきます。ブランド卵「ヨード卵・光」を使った、こだわりのオムレツ・オムライス専門店です。

中心メニューは、オムライスやラケルパンが付いたものが多いのですが、写真のようにチキンソテーやハンバーグと、オムレツがワンプレートになったメニューもあります。

ラケルのオムレツは絶品なんですよね。卵の味がしっかりしているうえに、ふわふわした食感が楽しめます。

■番外編:コンビニ全般

最後に番外編として、コンビニの糖質制限メニューを紹介しておきます。

まず、唐揚げやフランクフルトなど。ローソンなら「からあげクン」、ファミリーマートなら「プレミアムチキン」、セブンイレブンなら「スペシャルビッグフランク」や「からあげ棒」と、それぞれ看板メニューがあり、各社とも力を入れている分野です。

続いては、朝食や間食におすすめな、ヨーグルト。甘いものは糖質が多いので、無糖または低糖なものが望ましいです。糖質制限をすると、一時的にお腹の調子が崩れるケースがあるので、プロバイオティクス乳酸菌等を摂取する意味でもおすすめです。

もう一つ、間食におすすめなのが、ナッツ類です。炭水化物もやや含まれているので、過食は禁物ですが、それでもスナック菓子を食べるよりは遙かにマシです。なかなか間食を止められない方は、試してみてください。不足しがちな脂質を摂取できるのもいいですね。

こちらのレポートもどうぞ!
みるみるヤセる! 糖質制限ダイエットまとめ [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/21100 ]
夢の国は“糖質”だらけ! TDLで「糖質制限ダイエット」できるか試してみた [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/21198 ]
歩き方を変えるだけで「ポッコリお腹がへこむ」 ウォーキングの専門家が伝授! [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/19887 ]
シャンプーを使わない“湯シャン”を2ヶ月試したら、予想外に髪の毛がいい匂いになった [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/21129 ]
歯医者いらずで虫歯も治る!? 「重曹」を使ったデンタルケアがスゴい! [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/19086 ]