間島淳司さんのX(@maji_opai)より

写真拡大

声優の間島淳司さん(46)が2024年6月24日、電車での体験を記したXの投稿に批判が集まったことを受けて謝罪したが、その内容がさらに波紋を広げている。

間島さんは、「刀剣乱舞ONLINE」・にっかり青江役、「とらドラ!」・高須竜児役など人気作の出演で知られる。

 

「そんなことばっかやってるから変な男性に絡まれるんだろうなー」

発端となったのは、間島さんが20日にXに投稿した内容だ。「電車乗ったらけっこう席が空いてたから、手すり挟んで女性の隣に何気なく座ったんだけど、すぐに女性が向かい側の端の席に移動したのよ」と明かすと、「んで一駅進んで別の女性が僕の隣に座ったら、その女性の隣にまた座り直したの」と後の展開を伝えた。

席を移った女性について、間島さんは「たぶん移動した席の隣も男性で、隣に座って欲しくないんだろうけど...感じ悪いよね」と指摘。続く投稿で、「現代風にいうならば知らない女性からなんとかハラスメント食らったことになるんだろうけど、そんなことより『そんなことばっかやってるから変な男性に絡まれるんだろうなー』と。しらないうちに、自分が先に逆撫でしてる場合もあるから、みんな自分の行動には気をつけましょう」と述べた。

一連の投稿は注目を集め、ユーザーからは「なんでわざわざ女性の隣に座る必要があるんですか?女性は座っているだけで変な人に目をつけられ、被害に遭うことがあります」「何でも被害者面で加害の理由するの、恥ずかしいからやめませんか?」「『何とかハラスメント』ではなく、過去に受けた嫌な事の防衛です」など批判が殺到した。

「何が問題だったか分かってないんじゃないかな」

間島さんは24日に投稿を削除し、「この度は、私の軽率な発言で世間の皆様に不快な思いをさせてしまい、また関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしてしまったことを、心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。

「皆さまよりご指摘をいただきました、見知らぬ人が隣に座ることを不安に思う方がいるのはおっしゃる通りであり、自身を守るために普段から気を付けて生活をすることはとても大切なことだと感じております。今回のことを受け、私の認識が甘く軽率で配慮のない文章を書いてしまったことを痛感いたしました。今後はより一層、周囲の方々がどのように感じどう思うか、ということに重きを置いて自分の考え方を改め、同じことを繰り返さないよう反省し努めてまいります」

ところが、この謝罪がさらに波紋を広げることに。謝罪文が出た後、一部のユーザーからは、間島さんの批判を受けた投稿にあった、「そんなことばっかやってるから変な男性に絡まれるんだろうなー」に関する言及がなかったとし、以下のような指摘が相次いでいる。

「加害される方に問題がある発言の方が問題だったと思うけど、これは何が問題だったか分かってないんじゃないかな...」「『そんなことばっかやってるから...』の部分についての釈明聞きたいんだけど」「論点そこじゃないよ感がすごい」