長崎と天草の「潜伏キリシタン」 世界遺産へ登録勧告で、喜びツイート続々と
大浦天主堂(Fg2さん撮影、Wikimedia Commonsより)
2018年5月4日、文化庁の発表によると、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」(長崎県、熊本県の12資産)が世界文化遺産に登録される見通しとなった。国連教育科学文化機関(ユネスコ)諮問機関の国際記念物遺跡会議(イコモス)が勧告したとのこと。6月24日からバーレーンで開かれる世界遺産委員会で最終的に決まる。発表を受け、各報道機関はこのニュースを一斉に報じた。
ツイッターにはさまざまな声が寄せられている。
「おめでとうございます」「良かった良かった!」
頭ケ島天主堂(Indiana joさん撮影、Wikimedia Commonsより)
潜伏キリシタン遺産は、日本でキリスト教が禁じられた17〜19世紀に、長崎県内と熊本県天草市でひそかに信仰を守り続けた「潜伏キリシタン」の文化的伝統を物語る遺産である。
島原・天草一揆の舞台となった原城跡(長崎県南島原市)や、信仰を集めた平戸の聖地と集落(長崎県平戸市)、禁教下で潜伏キリシタンが信仰を守った「天草の崎津集落」(熊本県天草市)、現存する国内最古の教会の大浦天主堂(長崎県長崎市)など12件の資産で構成される。
ツイッターに届いている人々の反応を見てみよう。
長崎と天草の潜伏キリシタン関連遺産が世界文化遺産登録!
— カシオ (@Kasisan) 2018年5月3日
って今緊急ニュースで入った!!
おめでとうございます?
長崎の教会群世界遺産登録めでたーい!
— いお (@__i_o_) 2018年5月3日
五島列島の島々に立つ教会とかかっこいいなあと思ってからうれしいけど、登録されて混んでしまうな...
つい一週間前に行ってきたところが世界遺産に登録される見通し。良かった良かった!
— バス芸人(ドリーム奈々号) (@busgeinin_J5001) 2018年5月3日
禁教250年、独自の信仰 長崎・天草の潜伏キリシタン遺産 https://t.co/GqtUIqY6JU @Sankei_newsより pic.twitter.com/PpcLlCZW7y
「おめでとうございます」「長崎の教会群世界遺産登録めでたーい!」「良かった良かった!」といった声が相次いでいる。「登録されて混んでしまうな...」と心配する人もいる。
登録されるだろうとは思っていたが、うまくいってよかった。潜伏キリシタンの民俗のおもしろさもすこしは知られるようになるかな。
— 稻本義彦 (@zinofrancescatt) 2018年5月3日
長崎・天草、世界文化遺産に登録へ 潜伏キリシタン遺産https://t.co/XXQmSmU1B0
長崎、熊本が世界文化遺産に登録へ!!おめでとうございます!!
— hiroki@o (@phiroki3) 2018年5月3日
昨年8月、登録を目指す事務局に行って話を聞きました。長崎県最大の信者数を誇る、浦上天主堂のミサも見学させていただきました。
潜伏キリシタンという、まさに世界に誇られる文化。
観光客が殺到しそうだけど、大切に守ってほしい。 pic.twitter.com/owGmBOISEn
熊本(天草)と長崎の潜伏キリシタン遺産群か世界遺産に登録されるというニュースが!!
— アルトラ(つばさ) (@altrabitt) 2018年5月3日
九州以外の人にはあまり知られていないから嬉しい(((o(*゚▽゚*)o)))
ステンドグラスが綺麗な長崎の大浦天主堂や、畳の教会の熊本天草の崎津教会(崎津集落)など、見応えあるので、機会があればぜひd(^_^o) pic.twitter.com/3ZMgmS5UnU
「登録されるだろうとは思っていたが、うまくいってよかった」「観光客が殺到しそうだけど、大切に守ってほしい」「九州以外の人にはあまり知られていないから嬉しい」といった声も......。
はやく世界遺産登録されるといいなぁ〜ヾ(。≧∀≦)ノ゙
— 岩崎本舗【公式】 (@iwasaki0806) 2018年5月4日
ぜひ、長崎へ遊びに来て下さいね!!
「潜伏キリシタン」世界遺産へ ユネスコ諮問機関が勧告 - LINE NEWS https://t.co/x1fHfzWhBr #linenews @news_line_meさんから
大浦天主堂が世界遺産に登録するにふさわしいという勧告をいただきました。
— 一休(パンダ犬ちゃん命名) (@notsuger_woman) 2018年5月4日
長崎に二つの世界遺産が生まれることになりそうです。
地元県民としてとてもうれしく思います。#祝世界遺産登録勧告#大浦天主堂#長崎よかとこばい#長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 pic.twitter.com/l2CnC30hiw
「はやく世界遺産登録されるといいなぁ〜」「地元県民としてとてもうれしく思います」といった地元の人々も多かった。