「ささ身と柿のごまあえ」 レタスクラブニュースより/料理:牧野直子 撮影:岡本真直

写真拡大

ほんのりとした甘みがあり、熟す段階によってさまざまな食感や甘みも楽しめる柿。今回はそんな柿を使って、和食屋さんで出されるような和えものを作ってみましょう。

ほかにもいろいろ!「柿のレシピ」をチェック!

■ 【ささ身と柿のごまあえ】(106Kcal、塩分1.0g)

<材料・2人分>

とりささ身 1本、柿 1/2個、あえごろも(ポン酢じょうゆ、白練りごま 各大さじ1)、塩、こしょう、酒

<作り方>

1. ささ身に塩、こしょう各少々をふって下味をつけ、酒少々をふって軽くもむ。耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジで約2分加熱する。粗熱がとれたら手で食べやすく裂く。柿は3cm長さ、1cm幅の棒状に切る。

2. 柿とささ身をボウルに入れ、あえごろもを加えてあえる。

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。

とりささ身は加熱しすぎるとパサつきが出てしまうので要注意。心配な場合は様子を見ながらレンチンするようにしましょう。濃厚なコクのある練りごまが、とり肉と柿のおいしさをじゅうぶんに引き出します。

■ 【柿の白あえ】

絹ごし豆腐はしっかりと水切りするのが上手に作るポイント。水切り後はなめらかになるまで潰します。

■ 【柿のおろしあえ】

酢、砂糖、しょうゆで甘酸っぱく仕上げます。カットした三つ葉と菊の花を入れて彩り豊かに。

■ 【柿ときゅうりのごま酢あえ】

全体の味がぼやけないよう、きゅうりはあえる前に塩少々をふってしんなりさせましょう。調味料は先に混ぜておくとGOOD。

■ 【ささみと柿のごまマヨネーズあえ】

10分で作れるスピードメニュー。子どもも大好きなマヨネーズにレモン汁を合わせて手早くあえます。

柿には「富有(ふゆう)」や「平核無(ひらたねなし)」などさまざまな種類があります。それぞれ味わいや肉質、歯ざわりが違うので、和えものにぴったりの柿を探してみるといいかもしれませんね。