仙台育英vs東陵
3ラン本塁打を放った瀬戸 泰地(仙台育英)
仙台育英がまたもコールド勝ちした。これで地区予選4試合、県大会3試合と、公式戦7試合連続コールド勝ち。県大会は3試合連続完封勝ちとなり、佐々木 順一朗監督の試合後の第一声は「ビックリですね」だった。そして、こう続けた。「そんなに強い感じもないし、自分たちも強いと思っていない感覚で練習している。試合でホームランが出ているのが信じられないですね。上手く行き過ぎているが、謙虚。今日も帰ってミーティングがありますが、おそらく、試合の反省点の方が出ると思います。ノーアウト一、二塁で点数が入らないとか、打席の入り方とか。馬力もないし、ピッチャーが佐藤世那ではないのでずば抜けているわけでもない。『よしッ』という感じじゃないのがいいのかもしれませんね」
仙台育英は1回、1番・西巻 賢二が四球、2番・瀬戸 泰地が死球で出塁すると、それぞれ暴投で進塁した。3番・大友 智裕がライトへ犠牲フライを打って先制。4番・福山 龍旺がレフトフェンス直撃のタイムリーで続いた。二死後には相手の失策で追加点を挙げ、7番・佐藤 達輝のレフトフェンス直撃適時二塁打、8番・若山 壮樹の内野安打が続いて、初回で一挙5点を奪った。2点で終わっていた可能性があり、東陵としては二死後の失策が悔やまれる。
5回には4番・福山が左中間を割る二塁打できっかけを作ると、6番・尾崎 拓海、9番・大崎 柊弥がタイムリーを放って加点した。6回に1点を加えると、7回には瀬戸が高校初本塁打となる3ランを放った。瀬戸は小技が得意なタイプ。狙っていた内角直球にバットを振り抜いたが、自身で「交通事故です」と言うほど、まさかの本塁打だった。
関連記事・2015年秋季大会特設ページ・あの学校の取り組みは?!宮城県の野球部訪問を一挙紹介!
好守が光った西巻 賢二(仙台育英)
投げては、大崎 柊弥が5安打無失点。県大会3試合連続完封勝ちに貢献した。初回に一死一、三塁とピンチがあったが、東陵の4番・菅原 幸治のセカンドゴロを二塁手・瀬戸 泰地が本塁へ送球し、アウトを奪った。3回には一死二塁で3番・小畑 拓斗のショートゴロを遊撃手・西巻 賢二が難しい体制ながらサードへ送球し、進塁を防いだ。西巻は4回の二死一塁でもセンターに抜けそうな打球に追いつき、バックハンドで瀬戸に送球。堅い守備も無失点につながっている。
仙台育英は7回コールド勝ちで、4年連続の決勝進出を決めた。今夏の甲子園で準優勝したが、試合に出場していたのは3年生。現チームでベンチ入りしていたのは、瀬戸と西巻の2人だけで、公式戦の経験も佐々木監督が指揮を執っての試合経験も少ない。地区予選で正捕手の若狭 武瑠が負傷した上、21日の宮城農戦前の練習でファーストのレギュラーだった譜久村 慧斗が左手に死球を受けてヒビが入った。三塁手の大友が一塁に回り、背番号15の1年生・若山 壮樹がサードのスタメンとして出場し、この日は4打数3安打。6回の無死1塁で代打出場した今津 涼が適時二塁打を放つなど、控え選手も結果を出して層の厚さを見せている。
東北大会出場を決め、「正直、ホッとしました。甲子園に行くための土俵に上がることができた。ここから甲子園がチラつくけれど、チラつかせずに今の謙虚な感じでいきたいですね」と佐々木監督。主将の瀬戸は「(野球部長の)郷古先生から『東北大会も明治神宮大会も全員で優勝旗を持って行けたらいいね』と言われていたので、明日、優勝して優勝旗を返しに行きたいです」と意気込んだ。
(文・高橋 昌江)
関連記事・2015年秋季大会特設ページ・あの学校の取り組みは?!宮城県の野球部訪問を一挙紹介!